Author:スーパーちんどん・さとう
ちんどん太鼓担当
< | > | |||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - |
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |
にじ屋今週どうするかなど話し合っております。後ろに丸まって殻に閉じこもってるのはアクム。しかし今のところ放置。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年8月19日
来週はトークイベント。みんな来てねー。メンバーほぼ行く予定。https://t.co/C6WiS88Jao pic.twitter.com/hcdygXFE3D
そういえばかなり前に避難訓練みたいな流れで、地震とかの話の後に「もしにじ屋に時限爆弾を仕掛けた、って電話きたらどうする?」と井上たちに聞いたら、「うーん、まず赤か青の線を切る」と答が返ってきた。これがジョークではなく真面目に長考した末、ってのが彼らのすごいとこ。26日お楽しみにー pic.twitter.com/9OtNUHs3sc
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 20, 2019
先ほど25時過ぎに帰ってきた。26才くらいの男ならこのくらいの時間に帰宅の日があって当たり前だろうが、コウヘイの養護学校の時の同窓生は、こうやってコウヘイのように夜を楽しめてるだろうか?。マジックも大いに楽しみ、酒をしこたま飲み、「また来たい!」と目を輝かせてるだろうか。 pic.twitter.com/4lsEqz6JWv
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 19, 2019
お盆明け初日朝からアクムが市丸の携帯を割るという一大事件勃発。しかし市丸が思いのほか冷静に対応。みんなに「さすが大人じゃん」みたいなことを言われてその気に。トラブルはチャンスでもあるなあやっぱ。アクムはやっぱまだ何かの壁に囲まれてるな。何の壁かはもう本人もわからないんだろうなあ。 pic.twitter.com/ZKBWMgetbK
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年8月19日
イチマルがハヤテに携帯を割られたということで、買い換えに。店員さんは言葉遣いがとても丁寧。「(障害者)手帳をご提示頂けますか?」イチマルぽかん。「手帳、見せてください」だったら理解できるのに。
— かずみ⭐ (@kazumi1982) 2019年8月21日
礼儀というのは相手を思うことであって、教えられた丁寧語を話すことじゃないよな、と思う。 pic.twitter.com/H8dnxJRWKA
かといって、「手帳、分かりますかぁ?お鞄に入ってるかなぁ?」って三才児に話しかけてるみたいになってもカチンとくる。
— かずみ⭐ (@kazumi1982) 2019年8月21日
イチマルは私より年上の白髪混じりのオッサンなのであって、れっきとした大人。ただ、計算はできないしまどろっこしい敬語は知らない。そんだけ。
【にじ屋スピードくじら】
— にじやのあきこ (@naito_akiko) 2019年8月21日
引き換えは8月いっぱい。
今回初投入のペン引き換え券。
一部会計前に出してみました。
わたしならこの中から掘り出し物を見つけてみせる!!
みたいな。
#nijiya pic.twitter.com/A8cxJpoTo1
虹の会では、志を共にする障害者を募集しています。
— ✞漆黒✞スーパー猛毒ちんどん作詞担当☠︎花屋ときどきモデル (@nigru_pluma) 2018年8月14日
思い切って一歩踏み出して手に入れよう、薔薇色の暮らし💓 pic.twitter.com/BHOA3fulCr
| ホーム |