Author:スーパーちんどん・さとう
ちんどん太鼓担当
< | > | |||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | - | - | - | - | - |
虹の会では、志を共にする障害者を募集しています。
— ✞漆黒✞スーパー猛毒ちんどん作詞担当☠︎花屋ときどきモデル (@nigru_pluma) 2018年8月14日
思い切って一歩踏み出して手に入れよう、薔薇色の暮らし💓 pic.twitter.com/BHOA3fulCr
虹の会では、志を共にする障害者を募集しています。
— ✞漆黒✞スーパー猛毒ちんどん作詞担当☠︎花屋ときどきモデル (@nigru_pluma) 2018年8月14日
思い切って一歩踏み出して手に入れよう、薔薇色の暮らし💓 pic.twitter.com/BHOA3fulCr
虹の会では、志を共にする障害者を募集しています。
— ✞漆黒✞スーパー猛毒ちんどん作詞担当☠︎花屋ときどきモデル (@nigru_pluma) 2018年8月14日
思い切って一歩踏み出して手に入れよう、薔薇色の暮らし💓 pic.twitter.com/BHOA3fulCr
昨晩はプロレス見て飲みに行ってたわけだけど、店員さんが取り皿を持ってきてくれたところで「佐藤さん、これ、皿じゃない?!ぎゃはははは」と市丸。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月25日
皿ですよ、と。笑うとこでもないですよ、と返しました。 pic.twitter.com/gaWahts2pg
コバはいつまでたっても箸置きの使い方が怪しい。 pic.twitter.com/1syo0uDpW4
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月25日
カイんちでクリスマスパーティーなう。
— TARO (@TARO_Hayakawa) 2019年12月24日
#nijiya pic.twitter.com/7kpFFSd1oy
虹の会ブログ更新。
— かずみ⭐ (@kazumi1982) 2019年12月22日
【にじ屋初売】イッテンヨン・イッテンゴ【にじ屋ドーム飲み会2DAYS】https://t.co/KUoYpQI5H7#nijiya pic.twitter.com/EfypKwdh88
虹の会では、志を共にする障害者を募集しています。
— ✞漆黒✞スーパー猛毒ちんどん作詞担当☠︎花屋ときどきモデル (@nigru_pluma) 2018年8月14日
思い切って一歩踏み出して手に入れよう、薔薇色の暮らし💓 pic.twitter.com/BHOA3fulCr
さて、年内最後の最大の飲み会「紅葉を見る会」のお知らせです。どなたでもぜひ!たくさん来て欲しいなあ。たぶん、夜中まで。もちろん出入自由。ゲスト紅葉さん
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月24日
なお、参加者名簿は障害者がシュレッダーします。また、来年は中止の予定です。
場所 埼玉大学正門真正面https://t.co/Oq6KuPJRJK pic.twitter.com/VgbPuUpcvM
本日の「紅葉を見る会」料理担当のカズミに「家の炊飯ジャーを持ってきて」と言われた市丸。「持ってきたよ!ジャン!」「ジャン持ってこいって言われたからさ!」と。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月27日
本日、本年最後最大の飲み会「紅葉を見る会」18時ころから。
場所など https://t.co/IjqDseCJrX
埼玉大学正門真正面2Fです。 pic.twitter.com/YlN0ygK1w5
西村明宏官房副長官が「反社会的勢力の皆さまが云々」って言ったのはさ、その反社の人が誰なのかある程度アタマにあるからじゃないのか。じゃなくて不特定の「反社」なら「皆さま」なんて付けないだろう。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月28日
「反社の定義が定まってない」だったとして、マルチまがいの詐欺やって金稼いだ人が反社じゃないとしたら、誰が反社なのよ?
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 1, 2019
あのね、そもそも「文書がないから検証できない」ってのは正当性の証明なんかじゃぜんぜんなくて、「文書で公正を証明できないような政府」ってことなんだから、単に恥ずべきことであってだね、なにをシンクライアントだとかわけのわからないことを言い始めてるのか?恥の上塗りでしかないんだけども?
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月2日
「反社会的勢力」の定義について「その時々の社会情勢に応じて変化し得る」というのがヒドいのは、保身のためにマルチや半グレを許容したこともあるけど、人権団体とかを反社認定する可能性がある、と言ってる感じがするとこ。これは恐ろしい閣議決定で、今の政権の愚かさと怖さを象徴してる感がある。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月11日
反社とのつながりがささやかれ始めると「反社の定義は変わる」とか言い出すのって通用させちゃっていいんだろうか。だって、それじゃあ悪いことしても「悪いことの定義は変わる」って言っちゃってるのと同じだから、理屈としては法治国家として成り立たんじゃないの?。閣議決定による人治国家じゃん。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月17日
名簿を出せないということはこれまで以上にかなりヤバイ人物が招待されていたことの証左なワケだが、そのヤバイ人たちは、今、おそらく政権を強請ってるよね。「俺、喋ってもイイけど」とか言って。いくらそこに流れてるんだろう。「反社は定義できない、って閣議決定しろ」とか脅迫されてたりして。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月19日
「正体なくなるまで飲みすぎちゃいけないよ」とは男にも女にも思うし、子どもにもそう教えますが、同時に「正体なくなるまで飲んで酔っぱらってる人がいたら、きちんと介抱し病院へ連れてってあげなさい」と教えますわね。「何をされても文句は言えない」という注意換気と「何をしてもいい」は違うよ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月23日
IRめぐり数百万円収受の疑いで秋元司衆院議員逮捕か。そうなると甘利さんは?となるわけだが。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月25日
このあたりの徹底追求できる議員できない議員がいるのが、やりたい放題の権力構造を物語ってる気がする。
安倍さんは、政治家じゃなくて王様になりたいんだな。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月14日
テレ朝謝罪したんだ。へえ。「報道ステーション」じゃなくて、「政府広報ステーション」にしろや。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月12日
スロープつきタクシーが車イスの人を乗車拒否すんの意味わかんない。11/27東京新聞 pic.twitter.com/OnNPgrDlgD
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月3日
こういうのは違憲とかじゃなくて、「政治家になったのだから倫理的に国民の声はブロックしない」ってことでやってくれよ。11/27東京新聞 pic.twitter.com/XBFtVsTNQg
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月3日
過去に3回浸水て……。11/4東京新聞 pic.twitter.com/g5f18C62bF
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月3日
今年は自治会の役員になったので集まりに来てますが、書類見て思いましたが、みんな「令和元年」って書きたいんだな。思想とかじゃなく。こういう「雰囲気」が一番手強いなあ、と。「まあなにも言わんけども」という俺の雰囲気も。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月27日
最近ほんとにファミレスが空いてる。数年前に比べたらガラガラな印象。昔は飲み会の日程決定に混んでるからイヤで金土は候補に入れなかったけど、今は飲み屋も金土でも空いてるのよね。店によるのかもしんないが、ここんとこ俺が行くとこはガチで空いてることばかり。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月9日
多分ものすごい不況だと思う。
折れた歯を治療してもらってるんだが「歯ぐきがかぶさってきちゃってるんでちょっとどかしますね」と言われてヒーッっとなった。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月4日
40代フリーの人とかで「健康診断受けて酒止められたら困るじゃないですか」とかで健診にいかない人いるけど、今のうち行っとけば薬一錠で酒は飲み続けられるかもしんないぞ!と53才の俺は思うのであった。俺は二種類朝昼晩。一病息災、もしくは二病息災よ。大病ならとりあえず手術よ。元気なうち! pic.twitter.com/lsjdJkjqfy
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月4日
ちょっと気づいたんだけど、飲み屋って馴染みになれば、いつ行っても飲み友だちがいるようなもんなんだな。そっか。俺は店員さんとか知らない人とは喋らないタチなのでよくわかんなかったけどそういうことか。なるほどなあ。ふむふむ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月17日
夕方、テレ玉の情報番組?に若いバンド出てたけど宣伝になるのかね?。こういうのに喜んで出ちゃう感じ醸し出すと「その程度」って思われちゃうんじゃないかしら…。別にテレ玉だからとかじゃなく、どのメディアでも喜んで出ちゃう感じは俺の中ではロック的にダサい。が、やったことはあるので反省。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月3日
テレ玉の日曜朝はどこか昭和で楽しい。 pic.twitter.com/E2ZfspSLD8
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月7日
最近の図書館のCDコーナーにはじゃがたら南蛮渡来とかあるんだなあ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月6日
フェイスブックに投稿できません。意味がわからない。もうやだ。逃げる。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月9日
寝るとき寒いのでゆるゆるの靴下を履いて寝ていますが、朝になると決まって右足だけ脱げている。どこにあるか一回布団の中を探さなければならない。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月10日
娘の祖国、タイのタマリンドの漬けた?なんかそういうのが好き。甘いし辛いししょっぱいし酸っぱいし、全部の味がする。毎日ちょっとづつ食べてる。半年くらいたつ。まだ減らない。 pic.twitter.com/lgUXlV9tui
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月10日
アキ坊が作ってくれたお菓子を食べながら、工藤さんがくれた映画のDVDを見てコーヒーを飲んでいる。アキ坊はパソコンに向かってる。 pic.twitter.com/ncY6JMEQLi
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月13日
瀬戸康史さんがかまどと作ってたヤツ! https://t.co/iChL36QpVK
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月14日
秘密特訓に付き合ってる中。 pic.twitter.com/9Ki3k274XK
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月20日
夫婦やカップルとかだと、なんとなく互いにコントロールしあってる、くらいでちょうどいいんだと思うけど、見てると「一方的にコントロールされてんじゃん。いいのそれで?」ということが時々ありますね。選んでるようで選ばされてるってか「それ、愛じゃなくて我慢ていうんだよ」と教えたくなる。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月13日
でもなあ、「ホントの自由」「ほんとに好き勝手してください」なんて言われても、まあそれでも普通のことしかできませんし、何したいかも正直まったくわからないしね。コントロールされてんのが楽なのかもしんないな人生って。問題は「コントロールのし方」なのかもしんない。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月13日
飲みにいこうと思うが、なかなかどうして皆さん忙しい。師走とはよく言ったもんで、仲間の教師は全滅だ。俺は今週終わったら今年残りはなにも責任ある仕事はしないつもりなのでいくらでも行けそうなんだがなー。年内全員集合は無理そうだな。ま、でも一生懸命仕事できんのもある意味幸せだ。がんばれ。 pic.twitter.com/9N1Xtr18LT
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月3日
小学生くらいの時、学校での防災訓練の話の時「震災とかあった時、家族とどこで会うとか決めておきましょう」とか言われて、母親にそのことを話したら「まわりの大人の言うことを聞いてそこにいなさい。無理に動かない。生きてたら必ず会えるから大丈夫」と言われた。なんかすごく納得した覚えがある。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月7日
今、大人になって、我先に家族にあおうとするんじゃなくて、とにかく近くにいる子どもや避難が難しい人を助けなきゃいけないな、と思っている。生きてさえいれば、家族にはいつか必ず会えるのだから。焦らない。その瞬間に、大人としてすべきことをしようと。という風に心構えだけはしてる。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月7日
未練タラタラと元カノのツイッターとか見てたらダメでしょ。それと同じで、気に入らないヤツのSNSとか見てちゃダメよ。好きなのかよ!ってなるから。いちいちそんなので気分上下してたら精神衛生上よくない。気に入らないヤツのSNS見なくたって別になんも困らんでしょ?。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月18日
→というかですね、SNS見て気分が上下しちゃう相手って、付き合わない方がイイですよ。その相手に直接会ったわけでも話したわけでもないのに気分が上下する、ってやっぱちょっとおかしい。相手はあなたがどうあれ気分上下してないんだから。ってかまったく関係ないンだから。関係が成り立ってない。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月19日
解決したい、真実を知りたい、なら協力はしたいし論議もありだけど、根にあるのが憂さ晴らしだったりマウント合戦ならちょっとごめんなさい、ってなるわな。俺は狭いとこで生きてるからよくわかんなかったけど、そういう人って多いのかもしんない。いや、俺なら避けて生きる。逃げる。関わりたくない。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月19日
昨晩は、ジョンライドンにとってパブリックイメージというバンド名の持つ意味について熱く論議してたわけだが、つまりはまあ、全部作り事でやってんので、勝手にイメージつけられたら困るなあ、って話。とりあえず俺は普段は喋らんぞ。家でも飲まないし。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月20日
なんでこんなことで悩まなきゃいかんのよ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月4日
40過ぎの障害のある子を保育園児扱いしてる親の世話が一番めんどくさいわ。本人は大人のつもりなのでかわいそうでしかたないし。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月3日
虹の会では、志を共にする障害者を募集しています。
— ✞漆黒✞スーパー猛毒ちんどん作詞担当☠︎花屋ときどきモデル (@nigru_pluma) 2018年8月14日
思い切って一歩踏み出して手に入れよう、薔薇色の暮らし💓 pic.twitter.com/BHOA3fulCr
| ホーム |