Author:スーパーちんどん・さとう
ちんどん太鼓担当
< | > | |||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | - | - | - | - | - |
さて、年内最後の最大の飲み会「紅葉を見る会」のお知らせです。どなたでもぜひ!たくさん来て欲しいなあ。たぶん、夜中まで。もちろん出入自由。ゲスト紅葉さん
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月24日
なお、参加者名簿は障害者がシュレッダーします。また、来年は中止の予定です。
場所 埼玉大学正門真正面https://t.co/Oq6KuPJRJK pic.twitter.com/VgbPuUpcvM
久々にウチに来たみなさん。今日の反省は、にじ屋に来た加納さんの小1の甥っ子に、井上は将棋で負け、コバはババ抜きで負けたこと。それぞれ敗因は、盤を見てなかったこと、手札を相手に見せ続けてババ抜きをやってたこと、だと。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月22日
抜かれていく男たち。 pic.twitter.com/9MkRRa1awR
らっきょうって、玉ねぎのタマゴじゃないの?と井上。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月22日
コバは「らっきょうはロールキャベツのタマゴですよ」と。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月22日
八丈島の方にいただいたこれを使ったんだけど、コバに見せたら「トリスコだ!」
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月22日
……ふむ。 pic.twitter.com/KDC8tUWOzS
ま、知的障害の大人と付き合ってるわけですが、結局子離れできない親が、自立を阻む大きな要因の一つではあんだよね。親が介護してたその親が亡くなったとか、家庭のバランスが崩れるととたんに彼ら本人の自由を奪う行動に出ることが多い。本人不在。困ったもんだよ。腹立ってしょうがない。➡
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月23日
➡彼らは親の所有物でもアクセサリーでもないんだがな。それをぶっちぎってコバのように家出でもできればいいが、彼らはなかなか「クソばばあ!」すら出せなかったりする。で、家でハンストやったり、親の言うこと聞かなかったり、となったりするが、そういう親はそれが自分に向かってると気づかない➡
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月23日
➡そりゃ長いこと「親がめんどうみろ!」と社会に脅迫されてきたわけだから、彼ら本人に依存したい気持ちはわからなくはないが、親個人の環境の変化や不満や空虚になった部分を彼らで埋めようとしないでほしいんだよね。そうやって生きてきたのはわかるが、そろそろ解放してやってくれないか、と思う。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年12月23日
虹の会では、志を共にする障害者を募集しています。
— ✞漆黒✞スーパー猛毒ちんどん作詞担当☠︎花屋ときどきモデル (@nigru_pluma) 2018年8月14日
思い切って一歩踏み出して手に入れよう、薔薇色の暮らし💓 pic.twitter.com/BHOA3fulCr
| ホーム |