Author:スーパーちんどん・さとう
ちんどん太鼓担当
< | > | |||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - |
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
YOUTUBE★【superMOUDOKUchingdonチャンネル】★介助者大募集シリーズ
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 21, 2020
まったくバンドと関係ないシリーズ。冷静に考えたらこっち本業だった。
こちらプレイリストhttps://t.co/OwJutocG6W pic.twitter.com/pcfdY0thZ2
いつもの様にみずえさんにスタイリングを頼むコウヘイ。
— TARO (@TARO_Hayakawa) December 28, 2020
鬱陶しい髪をすつきりさせたタカノブ。
タカノブの攻めた髪型ですっかり影が薄くなった元祖河童ちゃん、オグラ。
#nijiya
#コウヘイ
#タカノブ
#オグラ
#みずえ pic.twitter.com/qQApYidvRQ
久しぶりに市丸と回収に来たけど、とにかく最近のマンションときたらとてつもなく複雑に入りくんでるし、窓口の女の人は愛想悪いし。 pic.twitter.com/Ax882pMo84
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 29, 2020
寄ってたかってホワイトボードをキレイにする皆さん。
— かずみ⭐ (@kazumi1982) December 29, 2020
本日、大掃除にて仕事納め。 pic.twitter.com/S4QmiGVMT5
できる事がなくなったので、作業中のみなさんに向かって敬礼のオグラ。#nijiya pic.twitter.com/OG8XTnQ3I7
— かずみ⭐ (@kazumi1982) December 29, 2020
そして踊った pic.twitter.com/11Lc3OKlnM
— にじやのあきこ (@naito_akiko) December 29, 2020
エンブレム応募要項につきまして~【KIMONO2021はにじ屋の登録商標です】
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 27, 2020
虹の会ブログhttps://t.co/7ZGSed1tra
更新しました。#nijiya pic.twitter.com/Rf8fHH36zp
虹の会では、志を共にする障害者を募集しています。
— ✞漆黒✞スーパー猛毒ちんどん作詞担当☠︎花屋ときどきモデル (@nigru_pluma) 2018年8月14日
思い切って一歩踏み出して手に入れよう、薔薇色の暮らし💓 pic.twitter.com/BHOA3fulCr
YOUTUBE★【superMOUDOKUchingdonチャンネル】★介助者大募集シリーズ
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 21, 2020
まったくバンドと関係ないシリーズ。冷静に考えたらこっち本業だった。
こちらプレイリストhttps://t.co/OwJutocG6W pic.twitter.com/pcfdY0thZ2
「経済を回せ」が、「俺らの仲間内の経済を回すために犠牲になってくれ。すなわち感染に気を付けて旅行とかしてくれたまえよ」って話だから頭にくんだよな。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 8, 2020
ってか、そもそもGOTOだけが経済政策みたいな感じの論議になってんのおかしいでしょ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 15, 2020
勝負の三週間は大敗。バカな大将敵より怖い。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 17, 2020
しかしなんだったんだろうね5月のキュウキュウとした期間。GOTOで全部ご破算って感じ。バカな大将のおかげで我慢し損だったな。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 19, 2020
ウイルスに勝った証として7ヶ月後に五輪をやるっていうけど、まったく勝算なくない?。なんか秘密兵器でもあるわけ?
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 21, 2020
保健所がパンクしそうだから、医療崩壊しそうだから、って理由で「コロナを指定感染症から外す」とかの論議って、逆じゃんね。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 23, 2020
犯罪が多くて刑務所が足らんからって、これからは見逃す!捕まえない!って話はないでしょうに。
「この年末のかき入れ時に時短要請ということで、飲食業にがんばれの意を表してブルーインパルスを飛ばします」とか言いそう。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 24, 2020
だいたい、国会でウソの答弁を続けていたっての、国会議員失格でしょ。なんで辞めないの?。厚顔無恥なのかしら。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 21, 2020
もう「なにやっても、ウソ言っても平気だと思ってました!」って正直に言えや。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 24, 2020
「ガースーと言ったらダメなのか?」とか「国会で虚偽の定義はない」とか言ってるのって、子どもの屁理屈と同じだろ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 26, 2020
秘書って鉄砲玉なんだな。なんかあったら代議士の責任をかぶるために雇ってるって感じ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 28, 2020
今この状況で、みのもんたさんとの会食が首相の喫緊の課題なんだとしたら、もうなんか日本ダメだ思う。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 17, 2020
そもそも小室さんがどうしたこうしたってどうでもよくね?
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 11, 2020
上昇指向とかないし。「成功者はストイックに頑張ってるから俺も真似しよう」とかよくわかんねえや。毎日楽しく仲間と飲んでられれば俺はそれでいい。いつから一億総上昇指向な感じになってんの?。昭和は「サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだ」だったのに、いつからこんな俺らは馬車馬になったの?
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 7, 2020
就活とやらで、結果的にだとしてもみんな同じ服着せて、「御社のために働きたいと思っております」とかウソつかせて、どこ見て採用不採用決めてんの?って感じ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 7, 2020
「ちょっと空いたヒマな時間に働きませんか?」みたいな若者向けの広告多いけどさ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 3, 2020
若者よ。ちょっとヒマなら本を読もう。友と飲んだくれて語り合おうよ。
そして、そういう時間さえ許さない今の社会に怒ろうよ。
搾取されるために生まれてきたんじゃないんだから。
「お客様は神様です」というノリがイヤなのは「心を商品にしろ」って感じがするからなんだな。横柄なイヤな客にまで笑顔作る必要ないし、ましてや心を差し出さなくてイイと思うよ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 5, 2020
このご時世だからしょうがないけど「十人限定ライブ」とかなんか切ない…。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 20, 2020
眠いを通り越して覚醒している27時。けっこう楽しくPC作業を進めているところである。BGMはサザン。もうなにも考えなくてすむし、時折歌えるし、それでも脳を通過せず左耳から右耳へ抜けていく。まさにBGM。それはそれですげえな、と思う。まったく目指しはしないけど、感服するわ。さすが。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 21, 2020
ちょっとPC作業が進まない。手が通常の動きを忘れている。急にカナになったりする。きっと霊の仕業だと思う。書くことを思いつかないのもたぶん霊の仕業だし、ちょっと逃避して「ボケて」やってばかりいるのも霊の仕業。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 23, 2020
さて、そろそろ除霊すっかなあ!明後日朝締め切りだし!写真は作業中の色々。 pic.twitter.com/YPdTfVrCqW
ヤクの救世主…。 pic.twitter.com/2qhNLdPkjL
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 12, 2020
そもそもまったく使ってないアマゾンから、アマゾンプライム会員の更新をしてくださいとかいうメールがしつこく来てて。まあ普段ならムシだけど、ちょっと暇に任せてよくよくアドレス見てみたらまったくもう簡単に見破れるウソメールアドレスでやんの。もうちょっと本気のプライムで欺しにこいよ…。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 19, 2020
今朝アキ坊が飲んでいた白湯。朝から熱燗やってる感じとなった。 pic.twitter.com/Bwbite1L0p
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 10, 2020
昨晩家に帰ったら、クリスマスになってた。 pic.twitter.com/WaaecRSjpO
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 12, 2020
ベートーベンの曲がラジオから流れていて、なんか終わった瞬間にオナラが出てしまったのだが、そしたらアキが「へーとーべんだね!」と。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 13, 2020
ちょっと前、一番上の息子となんか給料とか金の話になった時だったか「俺あれだ、○○の国(内紛とかの国)の子の里親(だったか)になってるから、定期的にお金送ってるんだった。まあ会ったことない子だけどね」とかサラッと笑いながら言っていて、なんじゃこの息子は!と感心した。以上、自慢。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 27, 2020
結局、物事をきちんと考えない人って、何かに従わなきゃ生きていけないんだな。で、従ったことに愚痴言ってる感じだったり。ま、諸事情で考えられない状況に陥ってる人、ってのもいるからアレだけれど、でも井上達と暮らしていると、少なくとももうちょっと考えようや…、って気分になるところはある。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 13, 2020
やっぱ人って過去を否定できない生き物なのかもしれんな。だから自分に都合いいように自分史を改ざんする。特に人生の登場人物が死んだり遠くに行ったりすると、その人がいた時と正反対の感情を急に抱いて、いい歴史に変換しようと必死に努力したりする。わかるよ。わかる。けどたぶん後がキツくない?
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 21, 2020
今日の朝は完全にサボりました。なんか疲れちゃった。でもなんとなく予感はあったので、今朝すべきことは昨晩事務所でちょっとやっておいたのであった。つまりかなり計画的にサボる算段があったともいえて一般的にはどっか悪質にもうつるかもだが、別に引け目とかはまーったくない。むしろよくやった。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 18, 2020
どうもこうも気持ちがスイングしない。 pic.twitter.com/Xw9w1hAixw
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 28, 2020
虹の会では、志を共にする障害者を募集しています。
— ✞漆黒✞スーパー猛毒ちんどん作詞担当☠︎花屋ときどきモデル (@nigru_pluma) 2018年8月14日
思い切って一歩踏み出して手に入れよう、薔薇色の暮らし💓 pic.twitter.com/BHOA3fulCr
【にじ屋介助者大募集シリーズ】動画を公開してます。⑥⑨あたりが面白いかなあ~。ぜひ見て下さい。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 5, 2020
ウチはにじ屋やバンドだけじゃなくて、介助者派遣の事業もやっていて、介助者は常に募集中です。⑨の後半だけでも見てもらえると、どういう仕事かわかる!気がする。https://t.co/OwJutocG6W pic.twitter.com/3yvwTuYD62
虹の会機関紙「SSCにじ」12月号。
— かずみ⭐ (@kazumi1982) December 26, 2020
今回はページ数が多く、普段は1日で印刷&折りが終わるけど、今回は2日目の今日さっきまで折りをやっていた。
今は組み作業中。
折り込みが28ページというあんまり見たことのない仕様。。。
会員の皆さんには来週前半に届くはず。にじ屋にも置いてあるよ。#nijiya pic.twitter.com/cavKYnEDD2
もとみが出遅れ、またひろいに。
— にじやのあきこ (@naito_akiko) December 27, 2020
秘密の連絡が行き違いタイムラグあったけど、もとみは動かず待っていた。今日は入れもせず外で。
でも自宅に帰るんじゃなく、必ずにじ屋の誰かが助けに来ると信じてまっていたんだね。
みんなで助けるよ!
年内にじ屋最終日、来れてよかった。#nijiya pic.twitter.com/I8PSXBLIVK
東京888って出てるから、なんの暗号だよと思ったら、新規感染者数888人なのかよ。イチマルのチャゲアス「ヤーヤーヤー」大熱唱を思い出すところ←今は飛沫飛ぶからやめて。埼玉も最多。バスも電車も半年以上乗ってない俺らにこれ以上どうしろと?。もう収束がまったく見えなくて笑うしかないわ。 pic.twitter.com/UiycTgW9WJ
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 24, 2020
アレだね。まあ「なんか言われたくないから何も言わない」ってのは正解なんだけど、市丸たちと暮らしてると、それでも世の中に言っていかなきゃいけないこともあるんだって気づく。世の中にだけじゃなく、平素きちんと言葉にすること。伝えようとすること。その覚悟。それを若い子に見せなきゃと思う。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 23, 2020
虹の会では、志を共にする障害者を募集しています。
— ✞漆黒✞スーパー猛毒ちんどん作詞担当☠︎花屋ときどきモデル (@nigru_pluma) 2018年8月14日
思い切って一歩踏み出して手に入れよう、薔薇色の暮らし💓 pic.twitter.com/BHOA3fulCr
YOUTUBE★【superMOUDOKUchingdonチャンネル】★介助者大募集シリーズ
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 21, 2020
まったくバンドと関係ないシリーズ。冷静に考えたらこっち本業だった。
こちらプレイリストhttps://t.co/OwJutocG6W pic.twitter.com/pcfdY0thZ2
今日はモトミ先輩と二人で値段付けの仕事。二人だけなのは初めてかもしれない。
— おすず (@osuzu85646151) December 25, 2020
午前中、一緒に大量の洗濯物を干してたら3分程待ち時間ができたので撮ってみた。百面相パイセン。
天気がいいのですぐ乾きそうだなー。#nijiya pic.twitter.com/agWY1g73pl
昼休憩中、話してたらだんだん近づいてくるモトミ先輩。
— おすず (@osuzu85646151) December 25, 2020
「すうちゃんキッタナイ!!ケケケケケケケケケ!」って妖怪かなにかなのかしら。#nijiya pic.twitter.com/aDgsBssBWQ
今日にじ屋で発見したSUZUKIのマンドリン、立派なケース付き2000円!
— ピンデガリ공도우 (@akariappa) December 25, 2020
カイくんグッショブ!#nijiya@NijiyaBacaNews pic.twitter.com/X9yfjWb4Bi
「佐藤さん、昨日テレビ面白かったー、くるっぷるーって。くるっぷるーって!ぎゃはは」と鳩のようなことを市丸が言ってくる。市丸素人の皆さんにはわかりにくいだろうが、俺くらい長い付き合いとなると、これが「コロッケさんの千昌夫さんのモノマネのモノマネのつもり」であることが容易にわかる朝。 pic.twitter.com/0rZhPu2FhB
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 23, 2020
佐藤先生からもらったクリスマスケーキを食べたんだけど、出遅れたカブキが「私にもちょうだい」というので「なんかクリスマスっぽいの歌ってよ」と言ったら、「あわてんぼうのサンタクロース」を歌い出し、これがなんかすげえ上手かったというか、なぜか染みたのであげた。録音すりゃよかった。 pic.twitter.com/BuRoL55b3e
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 23, 2020
で、その「あわてんぼうのサンタクロース」を聴いた後、ミツが「夕飯食いにいこう」というので、中華屋行って。話があるそうだったので聞いたけど「聞いて欲しい」ってだけの感じの話だったので、なんでしょう、すごく「普通」でいいなあ、と思いました。PC作業は滞ったけど。 pic.twitter.com/2EPqtDV9uU
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 23, 2020
今月の虹の会機関紙は、今年で一番ボリューミィになりそうです。
— かずみ⭐ (@kazumi1982) December 24, 2020
さっき私分の編集おわりましたがもうおなかいっぱい。
たぶん皆さんのもとに届くのは来週前半。#nijiya
介助をボランティアで回していた25年くらい前、クリスマスイブと言えばとにかく入ってくれる人がいなくて、毎年工藤さんちの介助でクリスマスを過ごしていたっけな、と思い出す。で、25年後の昨日は結局作業が立て込み事務所で朝を迎える形なワケだが、まあだから、あまりクリスマスには縁がない。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 24, 2020
ってか、みずえは昨晩緊急の要請があってマツザワ宅に泊まりの介助に行ったので、まあ状況はあまり変わってないとも言えるか。ま、そういうクリスマスや正月を過ごしてる人もいるのよ。休めない&リモートできない的な。医療関係者のみなさんなんか、特に今は俺らよりずっと大変だと思う。頭が下がる。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 24, 2020
年内新年は恒例の忘年会も新年会も餅つきもやりません。クリープを入れないコーヒーのような、星のない夜空のような、黒いところがないパンダのような、景気がよくならない増税のような、翼のない天使のような、ほどよいわさびのない寿司のような、貞子がいない井戸のような、んな感じです。 pic.twitter.com/zKftgj2hpk
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 26, 2020
虹の会では、志を共にする障害者を募集しています。
— ✞漆黒✞スーパー猛毒ちんどん作詞担当☠︎花屋ときどきモデル (@nigru_pluma) 2018年8月14日
思い切って一歩踏み出して手に入れよう、薔薇色の暮らし💓 pic.twitter.com/BHOA3fulCr
YOUTUBE★【superMOUDOKUchingdonチャンネル】★介助者大募集シリーズ
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 21, 2020
まったくバンドと関係ないシリーズ。冷静に考えたらこっち本業だった。
こちらプレイリストhttps://t.co/OwJutocG6W pic.twitter.com/pcfdY0thZ2
サトウ製薬のノベルティグッズ。ナルミ製だから、モノは確か。#nijiya pic.twitter.com/DgmkkWw8kn
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 25, 2020
これは貴重品!食器好きの方ならぜひ手に入れてほしい。東洋陶器(現:TOTO)のお皿なのですよ。#nijiya pic.twitter.com/sdpIY3w4hD
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 25, 2020
「カラフル」ではありません。「カラルフ」なのです…(笑)。#nijiya pic.twitter.com/LgyHNtt5Uk
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 25, 2020
松田聖子さんの歌、所ジョージさんのナレーションが思い出されます。#nijiya pic.twitter.com/pRyrBMrZF4
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 25, 2020
比較的素朴なつくり。でも、ウエッジウッドなのだ!#nijiya pic.twitter.com/NRgg1Tsnwe
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 25, 2020
小梅ちゃん…ですよね。#nijiya pic.twitter.com/fLZW5EgjSJ
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 25, 2020
オリエントエクスプレスの本物って、今から32年前に日本に来て全国走り回ったんだよね。今じゃ考えられん。#nijiya pic.twitter.com/duhmbLe1Pt
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 25, 2020
こういったのも時折出てきます。#nijiya pic.twitter.com/bstjsTplwY
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 25, 2020
ロイヤルコペンハーゲンで新しい年を!#nijiya pic.twitter.com/wGnIRaTo10
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 25, 2020
アリス好きなら入手したい!#nijiya pic.twitter.com/i3dMsU6t11
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 25, 2020
にじ屋食器売り場、足元のケースにも注目。こういうのが眠ってたりするので、“発掘作業”だ!#nijiya pic.twitter.com/SqetNr9zMy
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 25, 2020
イニシャル「T」の方…だけじゃなくてもどうぞ。#nijiya pic.twitter.com/6Wamr0y2YK
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 25, 2020
田村セツコさんの平皿。「いただきます」出演してたなあ…。#nijiya pic.twitter.com/n2kDWbQgeo
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 25, 2020
落ち着いた感じの緑色。たち吉です。#nijiya pic.twitter.com/7SDUHbJw8L
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 25, 2020
冬物の帽子も沢山出しております!
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 25, 2020
ファッションの主役に帽子を組み込んでもグッとオシャレ度増しますね!#nijiya pic.twitter.com/k4zwamYOyr
何て食卓に映えるお皿なの…。
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 25, 2020
ちゃんと作り込んであって可愛すぎる。
多分まだ売り場にあるはず。
欲しい方、明日チャンスですよ!#nijiya pic.twitter.com/lPFC9CCTbw
多少足らないっぽいけど、こんだけ揃ったパステルがにじ屋にはある!#nijiya pic.twitter.com/E5ltEteHfC
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 25, 2020
今週の新着の服も出ていますー。ツナギも出ました。暖かセーターもいかがでしょうか?#nijiya pic.twitter.com/mUTvYDkQm4
— みずえ (@MZE_1123) December 25, 2020
目盛りに注目!尺貫法の単位とメートル法の単位とが併記されてるハカリ。こんな時代もあったんですよ。#nijiya pic.twitter.com/Uxxyas8LmG
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
足が取れやすいんだけども…。でも、年代物の碁盤と碁石なんでね。セットで出します!#nijiya pic.twitter.com/qILqtiTEu9
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
子どもの頃の画用紙って、こんなんだった。#nijiya pic.twitter.com/sIm68cPPCt
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
買い物かご。ハトのマークだからヨーカドーなんだよな、と、しみじみ。#nijiya pic.twitter.com/yVxniogVHU
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
小島功氏のイラストといえば、アレですよアレ。#nijiya pic.twitter.com/6He4KnLFze
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
これも東洋陶器製だった!#nijiya pic.twitter.com/poaR0HhEkf
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
中身は自分でそろえてほしいのですけど。ちょっとした薬が1か所にまとまってると、便利ですよね。#nijiya pic.twitter.com/aLY9fIQk1y
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
恩物…って、一種の積み木なんです。まともに買うと結構なお値段らしいけど、にじ屋なら!#nijiya pic.twitter.com/f4WeXwdKXc
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
コレ手に入れて、新たな気持ちで新年を。#nijiya pic.twitter.com/ufPGlw4Yz9
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
アドちゃんの鏡。だけど、鏡として使うとイラストが見えないという…チト残念。#nijiya pic.twitter.com/pmQGQuF8Ag
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
プラレールのレールやら構造物やらが、ランダムに入ってます。お手持ちのプラレールをさらに拡張したい、という方にぜひ!#nijiya pic.twitter.com/wh8AGixnVg
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
サユリストは手に入れろ!1970年大河の絵はがき。#nijiya pic.twitter.com/RlsbQZHs9Z
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
永遠のアイドルだよな。#nijiya pic.twitter.com/mw3HBDd1e0
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
にじ屋の冬服、今週も素敵なの入ってますー!#nijiya pic.twitter.com/eMQF0Uez7r
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
こんなのもー!#nijiya pic.twitter.com/Alnp5NNhFB
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
こちらの上着、カンケンリュックでお馴染みのフェールラーベン🦊
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
狐のマークがアクセントで可愛い! #nijiya pic.twitter.com/WMRGilexPn
密封されてるため中をうかがい知ることはできませんが、「翠竹箸」って、新年を祝うお箸なんだそう。
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
気持ちも新たに、新年はこのお箸で。#nijiya pic.twitter.com/4kKCeO7JG9
自宅の廊下などに取り付けて、夜中ほんのりとした灯に。#nijiya pic.twitter.com/wjDMSBzsWT
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
関節が動くから、これだけでもドキッとしちゃう。けど、それよりも、奥の人形に目がいってしまう…。#nijiya pic.twitter.com/GE6wHv8MwW
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
開けると中に。また開けると中に…。いくつあるんでしょ。#nijiya pic.twitter.com/mZ02kbAkD3
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
オシャンな球体(2枚目左)が下がってると思ったら、照明器具でした。
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
二枚目右のガーランドも、ライトのそばとかに下げると影が出来てオシャレ空間になりますね🤔
年末年始、模様替え予定の方はぜひインテリアに!#nijiya pic.twitter.com/y4oWHmxr7j
日光土産たち。つい集めたくなっちゃう可愛さ。
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
眠り猫のフォルムがたまらない…!#nijiya pic.twitter.com/w65eWytdvq
にじ屋のマネキンも総着替え👖👟
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
図らずもおじさんコーナーのマネキン(1枚目)の出来がよい。
ダンディズムを感じる。#nijiya pic.twitter.com/v2zmQ9OI0K
ピカピカのツボや花瓶に、お香の詰め合わせ?セット。貝細工の額に異国の人形。#nijiya pic.twitter.com/8GfQnDLGgN
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
オシャレな照明の両側に
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
スプーンとフォーク。
2個並んでるのはじめて見たな。#nijiya pic.twitter.com/NWwfSCFlr9
青い絵付けとか、色ガラスの食器って魅力的。置くだけで食卓に映えること間違いなし。#nijiya pic.twitter.com/qe7fawMeUK
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 26, 2020
にじ屋年内27日曜まで。@NijiyaBacaNewsもよろしくお願いします。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 26, 2020
バカショップにじ屋場所など(さいたま市) https://t.co/T55OTXyBva
YOUTUBEにじ屋紹介動画https://t.co/qXyfvhSVkE
*マスクちゃんとしてきてね。店頭で手指の消毒も。 https://t.co/LaR2V59PcQ
#nijiya #本日のにじ屋いろはにボード
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 27, 2020
年内最後のにじ屋です。
最後のおせんべいは、ハッピーターンとあげせんです。
ハッピーとあげあげでどうだ!
そしてお正月休みののんびりタイムのお供に機関紙12月号をどうぞ。 pic.twitter.com/tLXCNIMrie
#nijiya #本日のにじ屋いろはにボード
— にじ屋先取り情報 (@NijiyaBacaNews) December 27, 2020
年内最後のにじ屋です。
最後のおせんべいは、ハッピーターンとあげせんです。
ハッピーとあげあげでどうだ!
そしてお正月休みののんびりタイムのお供に機関紙12月号をどうぞ。 pic.twitter.com/tLXCNIMrie
年内新年は恒例の忘年会も新年会も餅つきもやりません。クリープを入れないコーヒーのような、星のない夜空のような、黒いところがないパンダのような、景気がよくならない増税のような、翼のない天使のような、ほどよいわさびのない寿司のような、貞子がいない井戸のような、んな感じです。 pic.twitter.com/zKftgj2hpk
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) December 26, 2020
虹の会では、志を共にする障害者を募集しています。
— ✞漆黒✞スーパー猛毒ちんどん作詞担当☠︎花屋ときどきモデル (@nigru_pluma) 2018年8月14日
思い切って一歩踏み出して手に入れよう、薔薇色の暮らし💓 pic.twitter.com/BHOA3fulCr
| ホーム |