Author:スーパーちんどん・さとう
ちんどん太鼓担当
< | > | |||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - |
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
自民党はもう国会とかやなんだろうな。話し合いとかしたくないんだろう。「俺の言うことを聞いてりゃいいんだよ!」って感じ。民主なんて言葉が最も似合わない。DV政権。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年11月21日
「子ども四人産んだら表彰、なんてバカバカしい。誰も表彰なんかしてもらいたくないって、やってもムダ、意味ないって」…なんて嘲笑してスルーしてると、そのうち四人産まなきゃ非国民、って言い換えに発展しちゃいそうな時代。だから、ここでその芽は摘まなきゃダメだ。もう日本は平時じゃない。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年11月22日
表現はエロから規制される。きっと本はまずエロ本から焼かれるのだ。そう考えると、「エロ本だからコンビニから閉め出されたってしょうがねえじゃん」とは簡単には言えないところもあるわけで…。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年11月22日
階級社会ってのは、もう遺物にしなければいけない。生まれおちた場所で人生が全て決まるのもおかしけりゃ、そもそもそれは特権階級のための社会じゃん。特権階級のためなら、娘がレイプされても泣き寝入り、いくら搾取されても沈黙、兵役も厭わない、なんてあり得ない。今の日本、そこに逆行してない?
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年11月29日
実際に強姦してても家柄や権力者に阿ってればセーフ、とかってことを許しちゃいかんよな。中世じゃないんだから。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月4日
う~ん。政治家に対しての批判、ってのは国民がやる以外にないんです。その政治家を選んで、税金で給料払ってるんだから。国民がクライアント。一般人に対する批判と政治家に対する批判を同列に扱ってちゃ、話が進まないでしょう。政治家には批判(必要なら賛同)することが国民の仕事なわけです。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月4日
もんじゅが廃炉できない設計だったって話。これはいくら原発推進派でも看過できない問題だよね。これを擁護するってのは、もうそれは原子力発電推進じゃなくて、原子力利権推進ってことでしかないってことだよな。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年11月30日
安保法制の時の「我々が提出する法律についての説明はまったく正しいと思いますよ。私は総理大臣なんだから」という安倍首相の発言。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年11月30日
これね、もう「バカボンのパパだから、それでいいのだ!」と言ってるに過ぎないという。
恐ろしいですよ、そのうち西からのぼったお日様が東へ沈むんじゃなかろか。
国税庁長官のポストについて「適材適所」だっていう政府はかなりヤバイ。私物化が過ぎているとしか言えない。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月6日
籠池さんにだまされてスピーチしてただけです、悪いのは籠池さんなんです、というだけの話なら、証人喚問に応じて、それを話せば自分への疑惑は晴れるんだと思うんだけどね。「私はだまされた!」って。だまされた側が隠れることないでしょう?
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月6日
ってか、だました側が隠されてるし。
準強姦罪疑惑も、逮捕を取り下げた公正なる理由があるのなら、堂々と国会で話せばいいと思いますよ。森友も同じで、とにかく今、「当事者が語らない」という状況になってて。というか、森友の場合は「語れない状態」に長々と置かれてる人もいて。当事者が何か語るととにかく都合が悪い人がいるようで。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月8日
ラジオのニュース聞いてたら、もう増税の話ばかり。使い道を精査してほしいものだ。首相のお友だちに国有地値引きするとかやめてもらいたいが。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月9日
ここまで経済格差を容認し拡大する政策を打ち出すのは、経済的徴兵のためなんだろうなあ。貧乏人は家族のために戦場へ、ってなるんだろう。家族回帰みたいな流れもそこに向かってるようにしか思えない。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月13日
今日の東京新聞夕刊なんだが、この「子どもの貧困」の流れで「無料の塾」ってのが必ず出てくるんだけど、すくなくとも、義務教育の中では、勉強がわからなかったらわかるまで教える義務が学校にも親にもあります。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月9日
それを企業に丸投げするのを正当化するような、この流れにはちょっと賛成できない。 pic.twitter.com/VOA8zFvXQ2
病院の待合室でテレビが相撲問題をやってるが、だから、星のやりとり問題をはっきりいわないから、ヘンな国際問題みたいになっちゃってて見てらんない。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月5日
ま、これがプロレスなら「土俵の外でやりあってないで、土俵の中で決着つけろ!」とかになって、「有刺鉄線土俵、最終決着の一番」みたいな感じになるわけだな。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年11月30日
なんか、土俵の外でエンターテイメントになっちゃうより、そっちの方が潔いけどなー。
ちょっと巨大なショッピングモールに来てるんだけど、本屋がないことに愕然としている。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月12日
シルバー川柳の
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年11月21日
「紙オムツ 地位も名誉も 吸いとられ」
っての、スゴくいいな。
先ほどにじ屋の品物を仕分けてたら出てきた。ラッキーはどこに転がってるかわからんなー。 pic.twitter.com/8AZ9bHkIX0
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月11日
ウチではラジオを聴いてることが多いんだけど、特に何を聞くか決まってなくてテキトウに。アキが言うには「ラジオってのはリスナーからのメールのコーナーの中身でだいたいわかる。ダメな番組にはダメなメールしか集まらないものよ」と。確かにそうなんだよね。でもそれは別にラジオだけじゃないけど。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月11日
料理番組で、パンの生地をこねる流れで、まな板に丸めた生地を叩きつけたりする時の「奥さまのストレス解消にいいですねえ~」とかいうコメントはもうやめてほしいものだ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月12日
「クリスマスまであと2週間!」に対する言葉は、一般的には「わー今年ももう終わりですねー」とか「早いですねー」というようなことかと思います。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月12日
が、アキによれば、先日イルカさんがラジオで「クリスマスまであと2週間!楽しみですね~!」と言ってたと。
夫婦間でイルカさんの株が急上昇中。
ふくよかな方のためのグンゼナース pic.twitter.com/Nf3L991rnT
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月8日
カセットコンロがなんかガタガタするとは思っていたが、買った時についてたらしき発泡スチロールがつきっぱなしだった。 pic.twitter.com/XVSS9o0LTP
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月13日
もんのすごくいいお肉をもらったので昨晩すき焼きをやった。そしたら、夜中にお客さんがあったので、半分残してあったのをまたすき焼きにして出した。すき焼き三昧。そしたら、今朝もウチの中がすき焼きのイイにおいで満たされており、今日はそのにおいでご飯が食べられる感じの。イイお肉パワー。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月14日
「あなただけの開運」
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月16日
…あさましくてバチがあたると思う。東京新聞夕刊 pic.twitter.com/ZJR1Gc9gKM
BUCK-TICKといえば俺の中では太陽レコードなんだけど、そうなると「進め日本!」が頭の中でこだまする。火の宮。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月6日
12分くらいの猫ちゃんから後、笑いが止まらん…
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月4日
You Will BURN in HELL For Laughing At This - Best Fails/Vines Compilatio... https://t.co/U5EjK6s7sG @YouTubeさんから
アドベンチャーワールドのこの帽子について、けっこう誰も触れてこない。 pic.twitter.com/VsRG3rmfux
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年11月23日
おヘソのとこにできたプチっとしたのがかゆくてたまらない。小さい頃、おふくろに「ヘソをいじるとお腹が痛くなるから触るな」と言われていたせいか、かゆくてかくたびに、お腹が痛くなるような感覚(気のせい)と、なんか罪悪感のようなものが胸の中に広がる。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月16日
小学校金管発表会に来てんだけど、来賓とかの挨拶で、音楽によるコミュニケーションについて「練習の時に話し合ったりするから」ってのは間違ってはないが、浅くもあって。それでは音楽とは出会えないのだよね。人とは喋れないが音楽の天才、みたいなことでもよかろう。音楽が俺の空気です、みたいな。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月3日
なんとか歌謡祭って番組やってんだけど、ラスト、みゆきさんの「糸」をみんなで歌ってる。名曲だと思うし、好きな歌だけど、意図がわかんないというか、なんで糸?というか、なにしたい番組なの?というか。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月6日
ま、歌ってりゃいいのかな。
で、二人でビスケット食べながらコーヒー飲んでんだけど、この「からす麦クッキー」というのがすげえうまい! pic.twitter.com/U2rNZc4mYS
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月6日
昨日は相棒が休みだったんだけど、朝そばを打ち、昼パンを焼き、その間に実家に行ってヤボ用を済ませたり、病院に行ったり、いただいた超ウマハンバーグを焼いたり、買い物に行ったり、本屋に予約した本を取りに行ったり、夜更けに近所の友人宅に行ったり、家の大掃除したり、すごい人だなーと思った。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月6日
しかし最後、夜中に親戚に手紙を書き始めたところで急に眠気がきたらしく、書きながら撃沈。一日の幕を閉じたのであった。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月6日
アキが急にユニセフに募金するよ、という。アキが言うには、ウチに今、回ってきただけのものだから、今必要なところに回せばいいんだって気づいた、と。すごい活動はできないが応援はしたい、と。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月8日
ずっと寄付を続けてた、今は天国にいる前会長、かおるさんの誕生日の今日、振り込んできた。 pic.twitter.com/9BX5zprlsf
リアルサザエさんじゃん! https://t.co/LKO4QsdRSg
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年11月30日
アキが本屋に注文してた本。アキ曰く「かっこいい女三部作!」
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月5日
…確かに。 pic.twitter.com/eCJoRwp7v5
病院の待ち時間ー!優雅。アキは昨日飛行機で見た映画「サウンドオブミュージック」の魅力についてずーっと喋ってる。機内で見たのは、字幕もなく吹き替えもなかったので、改めて字幕版を見たいと。借りるか買うか、とずーっと悩んでるので、そんなに好きなら買え、と。 pic.twitter.com/t6xTnasNOL
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年11月28日
そして店にあった絵本を読み始め「これは犬が喋ってる話だから、SFだね」と。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年11月28日
…うーん。それはSFなんだろうか。 pic.twitter.com/wtwIleRzO9
保育園のウリ?なのか、英会話、パソコン教育とかって宣伝があって、それを見たアキが「パソコンなんてのは、興味が出たり必要になったり、大人になったら必ずやるんだよ。でもけん玉は子どもの頃しかやる時間取れないから、けん玉やった方がイイに決まってる」と言ってて、イイコト言うなあと思った。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月13日
アキが作ったシュトーレンというケーキがうますぎてもっと食べたい。だって、なんかちょっとだけだったから。けど、なんかクリスマスまで毎日ちょっとづつ食べるものだからいっぺんにたくさん食べてはダメだっていわれたー。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月16日
俺がうたた寝してる間に、アキは寝て起きたらしいので徹夜ではないらしいが、また今晩も仕事やらなんやらをやってて。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月16日
もう、なに夜に盛りだくさんしてるのよ!と言うと「夜が無限じゃなくてよかった」と。
いつもは一日が24時間じゃ足らないと言ってるので、気分でカッコつけて言ってると思った。
俺は結婚して姓をアキの姓に変えた。男がかえるのは、そりゃ珍しい。しかし、こういうことについて、親戚も親も、仕事場も仲間もな~にも言わないし、逆に「いいじゃん!俺もそうすればよかったな」とか言ってくれる人が多い。まあ、だから幸せなんだと思う。自分の周りにはせめてわかって欲しい。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年11月22日
なんか「選択的別姓」に反対する人も気持ちがわからない。選択できるのに反対てなによ…。旦那さんの姓にしてもいいよ、って言ってるのに反対てことだからな。もうどういうことなのかわからん。そこまでして男優位社会を維持したいのだろうか?むしろもうそこまでいくと醜悪だよ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年11月22日
昨晩から今朝にかけてものすごく持病が痛んでなーにもやる気が起きなかったので寝ていたが、さっきかかりつけの病院に行って痛み止もらって飲んだら、痛みが少し消え、その分、多少やる気が戻った。痛みとやる気の反比例。痛みってやる気とかの気分すら左右すんだよなー。すげえよ痛みってヤツは。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年11月22日
でもやることがたくさんあるのでめんどくさいんで逃避!どうせあと数時間後にはとりかからねばならなくなる運命なのだから、今はまだ逃避&うたた寝。ってか、今日できることは明日でもできるしな。ナマケモノで行くぜ俺は!
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年11月22日
やることがあちこちにいろいろあって、どうしたもんかと途方に暮れる昨今。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年11月22日
「取りかかれば終わったも同然」という名言を胸に、とにかく取りかかろう。
そしておどろいたことに、実際、取りかかると終わるのだ。
年末にあって、いろいろなことを先送りしようとしている自分がいる。「取りかかれない病」はけっこうしつこく、完治どころか治る気配も見せない。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月16日
目の前にあるバスに乗らない選択は、乗る必要がない時だけでいい。そのバスを「これは大したことないバスだから」って優越感に浸るために乗らない選択をしてたら、いつまでたっても自分の人生を見つめ直すことはできない。そんなことしてたら自分が「乗りたいかどうか?」もわからなくなるぞ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年11月21日
やだなあ、気が重いなあ、ということを「頑張ってやりきっちゃう」ことが仕事じゃないから。そういう時こそ、そのままやらずに、形変えるとか、やり方変えるとか、ちょっとでも気が重くならない方法を真剣に考えよ。ってか「俺はそうやってきたんだ!」って若者に苦労を強いるオヤジ社会にはうんざり。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年11月30日
何かにつけちゃ「自分ばかり損してる」って思っちゃう気持ちはわかる。それはきっと自分以外の人が幸せに見えるからだよな。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年11月30日
ま、実際見てると、何かにつけちゃ「自分ばかり損してる」って思っちゃう人の方が不幸度は高いので、ガチで何か損してるのかもしれませんね。…でも何を損してるんだろう?
人に「キミって頼りになるね」と言われて、始めて大人の入り口に立ってる、と俺は思うね。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月7日
結局、井上たち知的障害者相手なら許されると思ってるグズがね、困るんだよ。甘ったれんよグズ。さしのべた手を払うなら、二度と表舞台にでてくんな。かす。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月10日
帰り道に寄ったラーメン屋さんに泣かせるのあった。「さかな」の話、好き。 pic.twitter.com/iuRcli09tT
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月10日
悲劇のヒロインぶっちゃうのが許されるのは10代までだ。それ以降は醜悪で、めんどくさくて、手に負えない。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月11日
怒りを外に出さなきゃ、怒ることも起きなくなるのだろうか?。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2017年12月12日
うーむ。
理不尽、裏切り、そんなものを前にしたら、やっぱ怒るよ。いや、自分のことならまだ我慢もできようが。
<< めんどくさくないの? | ホーム | ルールが難しすぎてさあ… >>
Re: タイトルなし
> 東京オリンピックを前に、AVの某メーカーが新作の製作販売取りやめ。某電子配信サイトも規制強化。他の理由もあるのかもしれないけど、エロが萎縮してどうする!こういうところからちょっとちょっと風穴開けられちゃうと、どんどん暗い方向に行ってしまうな、と。
コメントの投稿