Author:スーパーちんどん・さとう
ちんどん太鼓担当
< | > | |||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
市丸が朝のマラソンで転んだらしく、靴を脱いで靴下を脱いで、「ああーここがはれてる!」と。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2018年5月2日
なんで「それはくるぶしというモノだ」と説明した朝。
昨日サンシャイン水族館に行った。
— かずみ⭐ (@kazumi1982) 2018年5月1日
池袋に、ジャージの短パン&ビーサンという軽快な出で立ちでやってきた男、ツノ。 pic.twitter.com/zuvyHuKfju
人を祝福する、される、という輪の中に入ってこれない人ってのはいる。生きてきた歴史もあるのだと思う。でも、やっぱり一緒に頑張ってきた人の幸せは応援したい。一緒に遊んでくれた人の幸せは祝福したい。明るい道を大手を降って、肩組んで歩きたい。市丸たちと付き合ってそう思うようになった。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2018年5月1日
俺は少なくとも市丸よりは物事を理解できるし、文字も書ける。明日を、一年先を想像することもできる。人の思ってることを考えることはできる。なのに、俺が勝手に下を向いてしまうのは、腐ってしまうのは、やっぱり申しわけないし、市丸たちに何も伝えられない。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2018年5月1日
彼らは彼らなりに一生懸命だし、いわゆる「いい子」だ。悪事を企むことや、理屈を構えて自分を貶めることもしない、できない。愚直だ。愚直に彼らは「格好よくなりたい」と言う。やり方は別として、俺にはその気持ちは伝わってくる。俺が下を向いたら恥ずかしい。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2018年5月1日
ミツ「中学の時、普通学級の奴らが昇降口でバカにしてきたから、武道場の竹刀でぶっ叩いてやろうと思って、鍵を取りに行って、武道場から竹刀持ってきたとこで先生に止められた」…鍵?「そう、武道場の鍵」…なかなか冷静だな…というのが今晩のトピック。因みにその後いじめられなくなったそうです。 pic.twitter.com/H9ef2lZpbC
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2018年5月3日
にじ屋では30円おもちゃ大放出10個200円ウィークですが、バッチやこんなのも出してますよー。 pic.twitter.com/IUTDsLwKd3
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2018年5月3日
<< メンバーメンバーうるせえ | ホーム | パニックってなんだ? その1 >>
コメントの投稿