【スーパー猛毒ちんどん動画】スーパー猛毒チャンネル ★
YOUTUBE知的生涯PV ★
知的生涯ライブ動画他
【リンク】スーパー猛毒ちんどんフェイスブック ★
虹の会本部HP虹魂的障害者自立生活 ★
虹の会本体ブログミツのホッサ日記PLUS ★
ツイキャス!!
虹の会では、専従職員を募集しています。社保完。詳しくはこちら

先日の広島旅行で市丸のカバンの持ち手が切れまして。
ま、カブキの車椅子も押す人が必要だし、そもそも手を空けよう、というのがありまして、二人分とか三人分とかの荷物を市丸は一手に引き受けてくれていたのであります。
というのも、まあドデカイカバンなんだ、これが。
ま、そういう感じで、けっこう数人分を入れて一緒に運んでくれる人が何人かいたので、手も空いてよかったよかった、ありがとうおりごとう、という感じで広島を終えたわけですが。
で、まあ「オレ、新しい鞄買うわ」と市丸が言い出し。
なんか、まあ格好いい話じゃないの。
というか、まあもうずいぶん使い込んでるカバンだったので、そろそろ限界感もありました。
「今度の給料で、封筒ワケするわ」みたいな。
封筒ワケ、とは、使い道によって給料を封筒に入れて分けているんだけど、そのことですね。
例えば、「プロレス」とか、「ライブ」とか、まあ行く予定があったりすると、そうやって封筒にそれぞれ分けているわけです。
その中に、まあ「カバン」というのを作って、買う、と。
市丸のカバンはさっき書いたようにドデカイので、これまでも、他の人の荷物だけじゃなくて、救急用品を入れたり、色々活躍してくれてきました。
でもまあ、みんなに「ありがとうありがとう」言われるもんだから、ちょっと気分も良いんでしょうね。
すげえ重いと思うんだけど、そういうのはモノともしない。
そもそも、富士山に登ったときも、みんなの予備の水をしょってくれたり、まあ体力に関しては市丸は頼りになる。
「ありがとう助かった!」という一言でその重さは笑顔で帳消しになるからすごい。
頭は弱いが力持ち!みたいな。
かっこいい話です。
いや、素晴らしいと思います。
ホント、ガチで助かるんだよね。
で、なんか靴も買いたい、と。
見れば、サンダルの底のかかとの部分が取れてるように削れてるじゃないの。
こりゃ確かにあかんな、と。
そんなわけで、靴代、カバン代、と封筒ワケした市丸。
ある日、オレに「サトウさん!一緒に買いに行って下さい!」ということになりまして、仕事終わりに時間があった日にアキとも一緒に行くことにして。
別口でコウヘイも靴を買いたい、って話だったんで一緒に。
そしたら、ミツも「遊びに行きたい気分だから!」と一緒についてきました。
ま、靴は靴屋さんに行けばいいんだけど。
デカイ靴屋もあるし。
カバンはなあ…と思って、「カバン、どこで買う予定なワケ?」と聞いたら、「イオン」と。
近所にイオンがありまして。
いわゆるショッピングモールっていうのかな。
駐車場とかもすげえある、巨大なあれ。
「へえ、そこにカバン屋なんかあったっけ?イオンのどこの店に行きたいわけ?」とオレが聞くと、市丸がこともなく「食べ放題ね!」と。
…ぎゃはははははははははははははは。
買い物後の夕食のことかい!
そのイオンには、まあ食べ放題の店があるんです。
ま、市丸が食べ放題が好きなのは知ってるし、最近はちゃんとなんか盛ってこれるようになったし、ちょうどイイくらいに食べるようになったというか、ま、いいんですけどね。
でも、市丸が行きたがるので、なんか「ついでなのに、そっちがメイン」みたいな感じがやなので、けっこう夕飯は違う店に行ったりしてたんだけど。
だって、食べ放題に行きたいなら、イオンにカバンを、とか言ってないで、「食べ放題に行こう!」でいいじゃない。
なんかね、こう抱き合わせ商法というか、そういう姑息な感じがイラっとくるというか。
でもまあ、この日は久し振りだからいいか、というのもあったし、バカ食いしないようにもなっているので、よかろう、ということで行きまして。
でもまあ、カバンはいいのがなくて、また他に行こう、ってことになって。
食べ放題では、もうずっとしゃべりっぱなし、というか、行きの車から帰りの車までずっとしゃべりっぱなし。
うっさいけど、けっこうスルーモードでやり過ごし、ま、でも楽しかったですね。
あれだけ喜ぶんだったら、まあ連れて行ったカイもあります。
帰り道、「オレ、今日は大満足だな!」と言ってましたけど、カバン買ってないぜ。
(BGM:かもめ児童合唱団「インターネットブルース」fromYOUTUBE)
→子どもに「深夜の密かに楽しむこの時間」とか歌わせるなって…。
なんかブルーになるわ。
ってか、けっこう警鐘鳴らしてんだな、この曲。
ネットに没頭してる人は聞いて教えられなさい。
スポンサーサイト
コメントの投稿