Author:スーパーちんどん・さとう
ちんどん太鼓担当
< | > | |||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
防衛装備品だとか、飛翔体とか、バカじゃないかと思うわ。武器にミサイルだろ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年10月31日
首里城はクラウドファンディング、被災地にはボランティア……。そりゃいいことだとは思うけどさ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月3日
で、いつどこに税金使うんだ?と。
よくよく考えれば、司法やメディアも配下におさめちゃうような政権、お友だちに優遇するような政権、が誕生しちゃったわけだから、憲法に不備があったとも言えなくもない。改憲するなら、二度と現政権のような政権が誕生しないような内容にすべきだな。憲法とは為政者を縛るためのものなのだし。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月6日
「桜を見る会」ってな、日本風情溢れる情緒溢れるタイトルの催しを、自分の権力保持のために使うたあ、言語道断な気がすんだよな。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月9日
しかし、桜を見る会に呼ばれたくらいでほいほい票入れる方もどうかしてるわ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月11日
しかし、桜を見る会での「各議員の支持者の枠がある」ことについて「あったって別に良いんじゃないか。問題になるようなことはあるのか」とか、自民党の重鎮が開き直っちゃってるわけだけれど、メディアはなんで突っ込まないかねえ…。怖いンかな。突っ込んだらやられるんかな。怖いなあ現政権って…。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月13日
マルチで社会問題化したジャパンライフが、桜を見る会の招待状とかを見せて客の信用を得ていたっていうから言語道断だけど、冷静に考えるとそんなの見せられたらまず詐欺だって思うわな。ま、冷静な判断ができないところに追い込んでいるんだろうけど、詐欺ってのはある意味で信用商売なんだなあ、と。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月13日
記者会見してなんとかなると思われてるなんて、そんな風に思われてて記者は怒んないのかね?。メディア腐ってるわ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月16日
権力が嫌がるニュースを流さないなら、それは報道じゃなくて公報な。政府公報。いらんわそんなの。やめちまえ。
桜を見る会のいいわけよりも、まず甘利さんと下村さんにきちんと説明してもらわんとな。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月16日
唐揚げをバカにしないでいただきたい。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月16日
まあ、長年続いてきた桜を見る会を来年中止するってのも私物化だわな。とんでもないわ。桜を見る会そのものに罪はなかろうよ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月16日
もしかして桜を見る会って、そもそも「名簿が成り立ってなかった」んじゃないかって気がするな。転売とかって話もあるわけで。「誰が来てたかなんかわからないよ~」みたいな。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月21日
桜を見る会をして「数百億円規模の企業が5万円の金の使い方で云々言うな」みたいなことを言ってる人がいるけど、その5万円の使い方が数百億の使い道を象徴してるんじゃないですか?って話でさ。5万云々の話だけじゃないんだよ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月18日
ほら、「悪魔は細部に宿る」って言うじゃない。
「今、国会でやらなければならない議論は、災害対策、外交、防衛、財政、こんな泥仕合はやめるべき。桜を見る会もやめるべき」って大阪の政治家が自民党援護してますけど、これ、やめればヨシ、ってコトじゃないでしょうに。さっさと現政権が違法を認めて辞任でもすればすぐ終わる。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月21日
桜の影でFTA?
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月14日
FTA審議入りの前に解散に追い込むしかないんじゃない?。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月14日
ニューオータニって古くからやってるアパホテルみたいなもんか。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月24日
昼夜問わず絶賛集中PC作業中なので、なかなか世の中の動きがわからないんだけど、ふと気づいたら辞任してくれてたらいいのに、とつくづく思う。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月19日
往生際が悪すぎるんじゃね?。というか、メディアが腰引けてるんだわな。報道じゃなくて広報に成り下がってる。
今日は埼玉県は参院補欠選挙。投票整理券がなくても投票できるわけですので、みなさん行ったらイイと思います。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年10月27日
この注意書きが投票整理券が送られてきた封筒に書いてあるのでう~む。これをなくしてしまった人へのメッセージがここに書いてある、という。
どっちにしても無くても投票できるそうで。 pic.twitter.com/aJNRP6v685
東京五輪誘致で「この時期の天候は晴れる日が多く、且つ温暖であるため、アスリート が最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候である」って書いた人?組織?はまずちゃんと謝罪したらどうか?。嘘だったわけでしょ。今更「暑いから札幌にします」って、意味わかんない。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年10月27日
そもそも台風被害も復興半ば、祝賀パレードもなかろうよ。なに喜んでんだかよくわからん。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月11日
今度は「KAWASAKIしんゆり映画祭」で映画「主戦場」が自主規制で上映されず、か。何考えてんだ?。映画のことホントに愛してる?。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年10月28日
教師の負担軽減で学校サポーターとやらで親とかがボランティアで学校でいろいろやってるとかってニュースでやってるけど、先生の数増やせばよくない?。倍にしたら解決することたくさんあんじゃないか?。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年10月30日
先生が激務だから運動会やらないとか、水泳やんないとか、いやいやいや、解決法は教員の数増やす、ってことだけなんでは?。ってか、教育に金出さない国はつぶれますよ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年10月30日
田代まさしさん、まあ薬物がどれだけ怖いかをまた身をもって教えてくれた感じだわ
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月7日
沢尻なんとかとピエール瀧さんが同じ誕生日だ!とかテレビでやってるとか。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月20日
あーもうバカ過ぎてすがすがしいくらいだわ。
全員が全員そうじゃないんだろうけど、お年を召して、いわゆるちょっとボケちゃう、といった場合、被害妄想から始まるコトが多いような気がしますね経験上。サイフ取られたとかなんだとか。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月14日
事実無根の場合「そんな風に思われてたんだ」とか真剣に傷つかない方がいいよね。こっちの身が持ちません。
なんかミスコンのツイートがここのところなぜかけっこう流れてきますが、なんだか写真やコメントらが「ミスコンの雛形王道パターン集」にしか見えなくて空しい。俺としてはBBGの皆さんの方が好き。好みの問題、ということだけではない気がする。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月3日
ショートホラーを見るのは好きですけど、「孫の代まで祟ってやる!」というセリフがあるのがあって。「末代まで」じゃないんだ、と。優しいね、と。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月7日
吹き替えで「ドナルド!怒鳴らないで!」となってしまう場合があって、シリアスでも寝不足だと笑えるくらいのダジャレになってしまう。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月21日
このポスター何度か見てんだけど、毎回「これは和ロイーンにした方がよくなかったか?」と思う。 pic.twitter.com/mjPoMQC7tQ
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月7日
ふと事務所PCの後ろの棚を見るとこんな本があった。記憶にない。で、作業中断してパラパラ見てますと、やっぱ俺は文子選手好きだなーとつくづく。ずっとファンだったしな。彼女のファイトスタイル好きだよ。カムバックして欲しい。 pic.twitter.com/qZu7UzPe4I
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月19日
お袋の病院の付き添いにきて、ヒマなので売店で懐かしいお菓子を買ったが、一日当たり18粒を目安によく噛んで食べるものであったことを知る。 pic.twitter.com/vHAPJeaXoJ
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月19日
危険生物スペシャリストの方がテレビに出てた。 pic.twitter.com/zqirhgaXar
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年10月29日
先ほど、昔ながらの中華料理屋さんでアキ坊が「スタミナラーメン」なるものを頼んだら「今日、スタミナ切れちゃったのよ~」と。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月14日
スタミナ切れ……。
でも代わりに頼んだラーメンも定食もとてもうまく、スタミナついた!。ごちそうさま!
今度この店でゆっくり飲みに来て「トーフ料理1350円」を頼みたい。 pic.twitter.com/13i4Vwm2P6
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月14日
さっき近所のラーメン屋さんで饒舌おじさんと大人しおじさんの二人が飲んでて、饒オジの方が「結婚相手を選ぶには」みたいな講釈を大人しオジにしてんだけどオジサンが「イヤあ俺もいろいろ付き合って云々」とか饒舌だと哀しい、ということを知ったので俺も気をつけよう。オジのふり見てオジふり直す。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月21日
揺れた~。地震は怖い…。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月21日
急に寒くなったから頭が痛いのか、二日酔いだからなのかハッキリして欲しい。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月23日
うーん。健康診断の採血してくれた人が雑。いたい。これはよくないなあ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年10月30日
郵便局が物産展のようになっとる。やること増えてんだろうな。民営化って地獄じゃん。郵便料金も上がってるしいいことない。 pic.twitter.com/Ng3qT9HPmB
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月5日
ご迷惑おかけして、なんて言わなくていいと思うんだよな。「掃除ありがとう!」とこっちが言う話だと思う。 pic.twitter.com/m2OTdRjx68
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月5日
せっかく今年は女子プロ野球観戦して、来シーズンもまた見に行こうかなと思ってた矢先に選手大量離脱か……。確かにダンスさせたりとか試合後に売店的なとこで写真撮らせたりチケット売らせたりとか、いわゆるアイドル路線で売ろうとしてる感じは「ダメだこりゃ」ではあったが。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月3日
扉が届いていないのだろうか。 pic.twitter.com/vLqwXS39hp
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月23日
とても寒い埼玉の朝。いつの間にか隣のアキ坊に毛布を奪われてたらしく寒くて起きたが、どこか幸せな気分でもある。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月4日
ノープランで群馬にリンゴを買いに行ったのだが、途中通行止めとかあって迷い子になったりしつつ、谷川岳のロープウェイに乗ったりしてたら狙っていた道の駅が閉まってしまい、沼田の町の八百屋さんでリンゴ買ってきた。とても久しぶりにアキ坊と二人で出かけて楽しい一日。 pic.twitter.com/JfaAsKQGB7
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月5日
今晩は工藤さんちで映画見てきて後、ウチでごはん作ったり洗濯したりしてた。なぜならアキ坊がぎっくり腰になったのだ。普段は二人で分担したり一緒にやることを一人でやることになったわけだけど、一人でやんのもなんか楽しい。二人でやんのも楽しいが、動けないアキ坊が見てる中、洗いもんとか楽し。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月6日
アキ坊が作ったティーバック入れ。アキ坊は俺のいとこからもらったお菓子の包装紙をこんな風に大切に使ってくれたりするのでとてもうれしい。どっかに泊まったりしたときにホテルの部屋に置いてあったりするティーバックを持って帰ってきたりして入れているの巻。 pic.twitter.com/KGQS6lRPm1
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月14日
ウチの紅葉。 pic.twitter.com/eQXNH63R61
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月19日
今日はものすごく寒いさいたま市。アキ坊が「こりゃ冬将軍やる気だな」と言ってた。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月22日
笑えばよかった。カメラをついにらんでしまうスペクター世代。夜露死苦。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月16日
アキ坊がただ今読んでる本。「小6の子の作文に対し「この子は小6にもなって段落の付け方もわかってないのであるが」とかいう感じで、情け容赦ないというか大人げないというか、そういう感じらしい。俺がその小6ならキレてるな。しまいに「悪文」とか言われた日にゃ。 pic.twitter.com/3JIwmNSep8
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月9日
パーティー案件の打ち合わせも絶好調にさくさく進み、心配事が一つ減る。しかしまあ人に恵まれてるなあ、とつくづく思うわ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月5日
福祉の仕事してる人ってマジメな人が多いと思うんだけど、忙しい忙しいが口癖の人が多い。忙しいのは実際そうなんだろうけど、中には自分の心を亡くすほど働かないと自分を認められない、という人も多いような気がすんだよね経験的に。もっと楽しい人生おくっていいのに。不幸には不幸しか集まらんよ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年10月30日
「努力して有名企業に勤めた、正社員になれた」、いや、立派なことだと思うよ。けど、正社員になれなかった人を「努力しなかったからだ」と断罪しちゃだめでしょ。その人とあなたは生まれた場所も育った環境も違うわけだし。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月13日
昨晩飲み屋で一番腰が抜けた話。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月17日
「夜の校舎窓ガラス壊して回った」って歌詞に対し、ある若者は「俺はその窓ガラスの破片を掃除する人になりたい」と言ってたとか。
もうバカバカしくて笑うしかないというか、どこまで「従順でいい子」なのか。何もかも許容して、仙人にでもなる気なのだろうか?
遊びに誘ったときに「仕事があって云々」というのは、断るための常套句だと思うし、中にはホントに仕事が忙しいことばかりだとは思わないけど、俺はそもそも「遊び<仕事」という風潮に疑問を持ってるので、その断り方が通用する世の中がイヤだなあ。といって「行く気にならない」とは言いにくいか。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年10月30日
ここまでまあ今年は頑張ったので、11月は予定がもうかなり入ってるんで仕方ないので、12月はオマケということで、基本的に重圧のかかる感じの予定は入れないことにしようと思ってんのよね。ガンバり本体は11月で終了。残り期間はその本体にかかる消費税的な感じですね。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月9日
写真はイメージです。 pic.twitter.com/Bgvkj2OJXn
ものすごいノロケととられても仕方ないんですが「美人は三日で飽きる」はウソだと思います。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月14日
機関紙絶賛作業中。明日か明後日には発送できる。はず。今月は80ページ+別冊。 pic.twitter.com/laNDEnwmKm
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) 2019年11月23日
虹の会では、志を共にする障害者を募集しています。
— ✞漆黒✞スーパー猛毒ちんどん作詞担当☠︎花屋ときどきモデル (@nigru_pluma) 2018年8月14日
思い切って一歩踏み出して手に入れよう、薔薇色の暮らし💓 pic.twitter.com/BHOA3fulCr
<< どんな帽子が似合うでしょうか | ホーム | 団体愛 >>
コメントの投稿