【スーパー猛毒ちんどん動画】スーパー猛毒チャンネル ★
YOUTUBE知的生涯PV ★
知的生涯ライブ動画他
【リンク】スーパー猛毒ちんどんフェイスブック ★
虹の会本部HP虹魂的障害者自立生活 ★
虹の会本体ブログミツのホッサ日記PLUS ★
ツイキャス!!
虹の会では、専従職員を募集しています。社保完。詳しくはこちら
まあ、どうですか。
髪の毛をね、切ってないんですよ。
いや、切るとこないだろおまえ、というご指摘ごもっともなんだけど。
って、あるわ!
というのも、やっぱみなさんが指摘するのは「ハゲの部分」かと思いますが、そうじゃなくて、他が伸びすぎてるわけですからオレにしてみたら。
頑張りすぎてる部分があるから、普通の部分が目立つ、という。
その普通の部分が、みなさんの指摘するハゲですよ、と。
ま、もうその辺はいい。
とにかく問題は、その頑張りすぎてる部分も切ってない、という。
たいがい、これまでライブのたびに全部ツルッと切ってたんです。
全部を「普通の部分」に合わせていたわけですね。
まあ、どうですかね、その辺は一応ビジュアル面もあります。
…なんだビジュアル面て。
ってか、一応、ウチはビジュアル系で売ってるわけじゃないですか。
それはもう、ライブを見てもらえば一目でわかっていただけるかと思います。
これだけ白塗りが多いバンドも珍しいと思っていますよ。
けっこう毎回歌舞伎油使います。
…ま、それはいいとして。
でもまあ、ライブがないんで、どうかな、まあめんどうかな、とか思ってるウチに、伸びてきましたね。
それもなんでしょう、オレの場合、ハゲの割にテンパーという。
しかもこの梅雨の時期、湿気が多いため、くるんくるんですよ。
でもまあ、切んなくていいか、と。
というか、こういう時期もなかなかないわけです。
ライブがあったら切るし、トークイベントがあったら切るし、一応、バンド関係でなんかあれば切っちゃうわけですから。
で、たいがいは二ヶ月にいっぺんくらいライブがあったりして、伸びる前に切っちゃいますからね。
コロナのおかげで4月のライブも7月のライブも延期とかになって、まあその間切る必要性に迫られてない。
しかも、アキ坊が「切らなくていいんじゃない?」とか言うし。
「伸ばしてみたらいいじゃない」とか言うし。
ま、そんなわけで、伸ばしている、というより、切ってないだけですけど。
こうなると、やっぱ「ハゲ散らかしたくはない」というね。
そういう嫌らしい気持ちというか、ハゲにあるまじき思想を持ってしまうんですね。
ハゲをどう隠すか、みたいな。
いや、隠すわけじゃないけど、ってか隠れないんで。
でも、なんか印象を変えたい、みたいな。
ごめんよ同胞。
なんで、伸びてる部分がちょっとなんでしょう、「散らかってる」感じにならないように努力をするんです。
そんなに長いわけじゃない(当然)のに、後ろに流してみたり。
焼け野原に手ぐし、と言われても反論のしようが無いです。
ま、それはいいんだけど、しかし問題なのは、すぐに忘れちゃうんですよ。
普段ツルッとしてますから。
髪の毛のことは、おそらくもうかれこれ10年?20年?考えたことがない、みたいな感じですから。
しかもこうなってわかりましたけど、ってか思い出しましたけど、髪の毛って洗うと濡れるのね。
…いや、笑うとこじゃないから。
乾かない、というね。
え?という。
こんなんだったっけ?という。
そういえば、髪の毛がまだふんだんにあった高校時分はよく乾かすのに手間取ってました。
そういうことをなぜか思い出す。
もう二度とそんなときはやってこないのに。
髪の毛は長い友達と書くけれど、今は閑散とした野原になってしまっていることも同時に思い出す始末。
しかしまあ、元々いろいろやってましたからね。
長かったとき。
まだ彼らと友達だったとき。
思いっきり立ててみたり。
デップには飽き足らず、洗濯糊をつけたこともあった。
まあ、パンクキッヅだったので、そうなります。
ずっとブリーチしてたし。
そりゃ、そんだけ痛めつけていたら、そりゃ「友達だと思ったのに…」と言われても仕方が無いよな。
後悔先に立たず、髪ももう立たず、であります。
というわけで、まあどうですかね。
このまま伸びた場合、どうしましょう。
とは言っても、もうあれこれ髪型を選べる身の上ではありません。
一時、変な髪型をしてたときがありましたが、アレをやりますかね。
これ。


ま、これもたいへんなんだよな。
メイクしてるときはいいけど、普段がどうしようもない。
変なおじさんになってしまうからなあ。
でもまあいっか。
変なおじさんだし。


(BGM:The Brothers Four「I`ll Follow The Sun」from「Try To Remember + A Beatles Songbook」)
→ビートルズカバーですね。
まあ、サウンドも近いんだけど、コーラスがこっちの方がもちろん凝っていてなかなかいい。
スポンサーサイト
コメントの投稿