Author:スーパーちんどん・さとう
ちんどん太鼓担当
< | > | |||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - |
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- | - | - | - | - | - | - |
ブログ更新
— かずみ⭐ (@kazumi1982) June 4, 2020
「車を譲っていただけませんか?にじ屋」
今使っている車(バネット)が、経年劣化により廃車となり、次の車を探しています。人や荷物を乗せて毎日稼働する車です。
どなたか譲っていただけませんか?https://t.co/KQRoKniTfG#nijiya pic.twitter.com/VuEYVQDEy9
すず&加納による【虹の会介助者大募集!シリーズ】の動画のプレイリストです。むしろ①からではなく、⑥から見てもらうといい感じだろうか。https://t.co/OwJutocG6W pic.twitter.com/NBYHm63fg8
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 5, 2020
結局「コロナとは何者なのか?」ってのがよくわからないから、もしかしたら無駄な対策までやってる可能性があるわけですよね。で「オレはマスクしない!」とかの主張も出てきちゃう。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) July 27, 2020
まあ、それもこれもわからないからで、一刻も早くヤツが何者なのか、どうすれば防げるのか、の研究が進んでほしい。
今こそほんと、これに尽きる。「病気になりたくてなる人はいない」東京新聞 pic.twitter.com/sPyORtMfT5
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 12, 2020
「コロナにマスクなんかいらないんだ!ただの風邪だ!」と言ってる人たちがいるようだけど、なんでそんなにコロナに詳しいんだ?。これは「考え方の問題」とかじゃなくて、科学的根拠があるなしの問題だと思うのだが。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 9, 2020
ちょっとわからないのですが、コロナってのは、ワクチンとやらができたら終わり、ってなるんでしょうか?。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 21, 2020
ゴールが見えないのはなおツラい。
なぜなんでもかんでもわざわざ陰謀論にするのだ?。コロナまで陰謀論のネタにするのは無理筋だろうよ…。「ワクチンで儲けたいからコロナを流行させた」とかって、どう考えても儲けるなら他の方法とるでしょうよ…。冷静になれよ…。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 25, 2020
コロナをインフルエンザと比べる人いるけど、インフルエンザならまず病院でフツーに検査してくれて、陽性だったら「ああ、仕事休まなきゃ。うつしちゃうから」ってなるわけだから、コロナもまず検査してもらって、陽性だったらとりあえず「ああ、仕事休まなきゃ。うつしちゃうから」でよくない?
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 27, 2020
つまり何を言いたいかというと、検査を否定する意味がわからないよ、って話。そっから先、隔離するのか入院するのか、まあそれは論議はあろうかと思うよ。それはコロナの全容がわからないのだから仕方ない。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 27, 2020
けど、検査はすりゃいいじゃない。
ここまで何の手も打てない政権を見てると、安倍首相の「敬意・感謝・絆あればウィルス克服出来る」というのは、本気でそう思っていたのかもしれないな。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) July 30, 2020
かなりのオカルトだし「壺を買えば病気は治る」的なインチキ宗教臭がすごいので、もうこの教祖には退場願わねば克服できない気がする。
経済のために緊急事態宣言は出さない、GOTOしろだとか政府は言うが、その結果感染者は増えている。つまりはまあ、経済の立て直しを国民に丸投げ、国民は生きてくためにコロナ感染の危険と引き換えに商売を続けている。で、国は国民が感染しないためにかけ声かけてるだけ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 11, 2020
なにそれ?って感じ。
病院やホテルに入れない待機者がすげえいるみたいだけど、行政はこの間何をしてたわけ?。つぶれそうな病院も多いとか、看護師さんがやめてるとかニュースになってるけど、何してたわけ?。第二波来るってわかってなかったの?。布マスクだけで乗りきろうとしてたならどーしよーもないわもう。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 2, 2020
非常事態宣言でこもってたの、ぜーんぶ無駄になった感じ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 2, 2020
「感染拡大ピーク達するも再び増加のおそれがある」って、「募っているが募集はしていない」と同じじゃね?
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 21, 2020
コロナのとんでもないとこは無症状の人がいる、ってとこで、今の日本の状況だと、その人たちはたいがいは検査を受けてないわけなので、いつ感染するかはロシアンルーレットな感じだよね。その人が店に来てクラスター化するかもしんない。でも無症状の人にも店にも悪意があるわけじゃないという。怖い。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 21, 2020
コロナ感染者が出た店っていうけど、その店に感染してた人が来てうつっちゃた、って話だよなあ。食中毒じゃないんだから、店が全面的に悪いどうこうってことでもないと思うんだがな。その店を責めたって仕方なくて、結局、検査して無症状でも感染した人は家にいてもらうとかしなきゃ収まらないよなあ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 20, 2020
テレビで「休業補償ったって国にも金がないですよね」とかって司会やコメンテーターが言うのをよく聞くが、例えば、無駄なマスク買ったからじゃねえの?。GOTOも今やるべきですか?、って話じゃね?。やることなすことお友だちに金流してるだけからじゃないですか?と。効果的に使ってないじゃん。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 2, 2020
もしや歌舞伎町とか夜の街つぶしてビルでも建てるつもりじゃないだろうな。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 2, 2020
この期に及んで布マスク税金で買って配る意味がわからない。今、おふくろの付き添いで病院に来てるけど、アベノマスクしてる人なんかいない。ニーズないと思う。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) July 28, 2020
GOTOも利権、マスクも利権。いい加減にこの政権終わらせないと、そのうちいらないテレビショッピングの品物とか勝手に届きそう。
介護施設とかに必要なのは布マスクではなく、職員を増やすこと、すなわち現金。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) July 28, 2020
布マスクは「あってもいい」とかじゃなくいらない。使えない。暑い。そも感染防止に役立たない。ゴミが増える。
すなわち、税金の使い道を完全に間違ってる。
布じゃないマスク、市から1500枚届いた(というか取りに行った)し、いろいろ寄付してもらったりしてるし、買おうと思えばやっと安くなってきたし、ある程度はマスク代とか補助があるらしいし、今、少なくともウチの現場(障害者の介助とか云々)としては布マスクはまったくさっぱり要らんですね。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) July 28, 2020
「みんながやってるから」って怖い。東京新聞 pic.twitter.com/pHLNQJDOm1
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 12, 2020
大阪のイソジンだけど、「唾液中のコロナウイルスを減少させ、唾液PCRの陰性化を加速させること」って知事は言ってるらしい。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 5, 2020
だとすると、これって「偽陰性を増やそう」というキャンペーンってことになるけど、それでOKかしら?
うーん、百歩譲ってイソジンに効果があるというなら、その医学的な根拠を学者に語ってもらえばいいわけで、政治家がテレビショッピングのノリで商品紹介すんのはおかしいでしょ?という話。それも百歩譲って効果があれば、の話。そもそも医学的根拠がないなら、ただのテレビショッピングだよあんなの。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 11, 2020
西に雨ガッパ、イソジン、東に感染防止Tシャツと、日本のコロナとの戦いは竹槍戦術から進歩してないのだな。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 8, 2020
維新の支持率が落ちているという。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 22, 2020
大阪の感染者数が増えて支持率が落ちた、という見方もできるわけだが、こうなってくると、支持率を落としたくないために感染者数を増やさない→検査数を絞る、という悪循環になっちゃうんじゃないかと恐ろしい。
俺の周りにはイソジン買いに走る人はいないし、GOTOに乗る人もいない。そもそも維新や自民のやりたい放題を苦々しく思い、小池さんの再選を残念に思う人ばかりなので「小池圧勝、イソジン売切」とか続くと不思議な気分。俺らは少数派なんだなあと思うと同時に多数派の姿は普段見ないから変な気分。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 8, 2020
「丁寧に説明をさせていただきたい」と言ったら、その後説明しろよ丁寧に。時間たっぷりかけていいから。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) July 26, 2020
環境省も女子高生を使いたいならグレタさんをキャラクターに使ったらどうだろうか。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 22, 2020
自民党はダメ、までは一緒なのに、そっから先でもめるのね。「かくあるべき」が高すぎるんだろうかな。わかんなくはないけどそれじゃ野党共闘なんてできっこない。そも他グループとやってくってのは「折れて折れて折られて折って」みたいなことかとも思う。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) July 28, 2020
この辺、上層部じゃなく支持者の問題かも。
なんでも国のせいにするな、ということを言う人がいる。確かに世の中で起こるの不条理は国のせいばかりとは言えないかもしれない。けれど、被支配者である国民が「国のせいだ!」と「間違う」のは健全な間違いな気がする。同じ間違うなら被支配者同士で貶めるより、そっちの方がまだいいし容認できる。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 12, 2020
戦闘機買いすぎだろ、とかいうと、隣国が攻めてきてもただやられるんだなお前は、とか言う人いるが、いやいやいや、アメリカに押し付けられていらない戦闘機買うなよ、って話よ。押し付けられてる、ってとこが問題。アメリカの言いなりで世界から孤立しませんか?って話でもある。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 14, 2020
ぶら下がり取材も事前に取材内容を官邸に要請してんだ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 6, 2020
もう日本のメディア終わったな。
なんか急に「安倍さんを病気にしときたい大臣の皆さん」が涌いて出てきたって感じ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 17, 2020
しかもメディアに通院をお知らせして、車が病院に入るのをニュースで流させるて、なんなのだ?。
「病気だからあんまり責めないでやってくれよ」てこと?。じゃないよな。だとしたらサイテーに情けないもんな。
コロナ危機の中で国会も開かない、記者会見もやらない、首相動静によればほぼ家にいる首相が、なんで「病を押してまでコロナ対策に頑張ってる人」になってんだ?
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 19, 2020
ってか、一国の首相がコロナ対策に必死になるのって普通じゃね?。ある意味、国が滅ぶかどうかの瀬戸際だろ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 19, 2020
証人等買収罪。マフィアなど国際的な犯罪集団を摘発するために作られたらしいが、その逮捕第一号が自民党議員という。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 21, 2020
財務大臣とかの記者会見の態度見てるとマフィアさながらですし、自民党って怖いわ~。
プレミアムフライデーもワーケーションも、どっか年収1000万円以上の人を対象にしてる感じがイヤよね。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) July 31, 2020
松本&三浦をCMに使ってるのは確信犯ですよね。彼らがどういう人で、どういう人たちが嫌ってるのか(どういう人たちの好感度が急降下するか)知らないわけがない。そこまでのマーケティングができてないハズがない。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 17, 2020
つまり、気に入らない奴は使うなよ!って薄ら笑いしてるわけですよあの会社。
宮下公園、ホームレスの人たちを追い出してブランドの店になってんだ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) July 29, 2020
そういう場所に出店するなんてのは、そもそもろくなもんじゃないですね。
ユーチューバーの「あがり」は都のCMに出ることなのか…。ユーチューバーってよく知らなかったけど、もっとメディアとかの虚を衝くとんがってる感じなのかと思ってた。結局、テレビタレントへのステップなのかしら。そうなるとまあ興味は一気になくなるな…。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 23, 2020
まあ、いろんな人がいるんだろうけど。
お笑い芸人が「面白くない」といわれて、面白い返しをしなかったら、それは「面白くない」を証明しちゃってるんでは?。好きだったのに残念だな。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 25, 2020
戦争マラリアについて、テレビで「当時の日本軍は沖縄の人たちを信用してなかった。沖縄に対しそういう偏見があった」みたいなこと言ってたが、辺野古のこととか考えると、どう見ても今もだよな。今の政権は当時の日本軍と変わらない。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 15, 2020
今の日本は、戦争でなくなった人たちの思いに恥じることのない世の中になってるだろうか。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 15, 2020
戦争の番組を見てるとどれも涙出てくるわ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 15, 2020
ネットには威勢のいい人たちもいるけどさ、俺はゴメンだな。冗談じゃない。
何かのために死ねるかよ。https://t.co/2TfTh6pY0K
肌の色による差別の問題で言えば、黄色人種も被差別側でしょうにねえ…。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 27, 2020
夜中なのに暑さが尋常じゃない。クーラーない人とか大丈夫だろうか…。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 10, 2020
「謎の種が中国から家に届く」っての、なんだか映画の冒頭シーンみたいだな……。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) July 30, 2020
今日は「幽霊の日」だったのか。ゆーるれいっひー。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) July 26, 2020
60年代の少女漫画復刻版。なにしろあだ名がいい。頭がイイ子はハカセ、たよりになる男の子はちびパパ、噂話に聞き耳をたてる女子はカンシ、主人公はかっこいいからシンカンセン、そして眼鏡をしてる子はヨツメ。 pic.twitter.com/9i6UXapUns
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) July 27, 2020
今日は一日、知らん人からの「5千万当選してるのに放棄するのですか?」というメールが何通か届いておりますが、どういう詐欺なんだこれ?。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 8, 2020
薬局でうかつにも、家にいる感じの気楽さでオナラをしてしまい、した後に急に恥ずかしくなったが、向かいのおばあちゃんがにっこりしてくれた。それにどういう表情で返せばいいのか悩んだが、まあ、とにかくマスクがあってよかったと思った。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) July 28, 2020
ホラー映画「死霊館」をウチで見ているが、ペンギンのポットが視角にあり緊張感を和らげてくれている。 pic.twitter.com/ZTpl5Obxr3
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 13, 2020
アキ坊と一緒に住んでると、とてつもなくうれしい瞬間がたくさんあるなー、と思う大のスイカ好きのオレ。 pic.twitter.com/8Vkdv38egE
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 4, 2020
アキ坊がスイカをスイカバーに切ってくれた。 pic.twitter.com/MWOdH157nG
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) July 28, 2020
本日のウチの夕飯は暑いときには熱いもので勝負!でした。 pic.twitter.com/8Itdzterua
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 8, 2020
休みになって、午前中にアキ坊と事務所前まで散歩して花壇に水をあげているのであった。 pic.twitter.com/Pk8yEaH88O
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 15, 2020
大小三台のラジオが稼働しており、家のどこにいてもTBSの日天が聞ける仕様。 pic.twitter.com/w8Hu0Mt0ZJ
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 16, 2020
そういえば前日の夜、このラベルを書くのにものすごい悩んでいたよ。 https://t.co/JVSv7aR54M
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 27, 2020
AUメール障害っぽい?。仕事関係のメールのやり取りができない困る。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 14, 2020
「社長のつもりになって社員も考えて、そして社長のように働け!、とか言うなら、まず給料社長と同じにしてからだわなあ、冗談じゃないわなあ」と昨日聞いて「それそれ!」となった。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 19, 2020
「あなたの周りの5人の平均があなたである」というのは、起業家ジムローンの言葉だそうだが、最近この言葉について考えるのが好き。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 23, 2020
外に飲みに行けないので事務所で内々で飲むばっかりなんだが、今日は市丸とアキが飲む流れで、付き合おうかなと思っていたら、ウチのパソコン担当アオテツが本業の帰りに寄るというので、ちょうどいいタイミング!嬉しいなあと言ったら、アキ坊に「ホントあなたたちはおっさんずラブだね」と言われた➡
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 6, 2020
➡昨晩からまったく気持ちがダウンしてメールも読めないしすぐ寝ちゃってもう今日もなーんもやる気がなく。最若手のスズには「メール出しましたけど届いてませんか?!」とか言われるし、あーもうこのまま俺は沈み行く船のようだ、と思っていたら以心伝心の男がやって来たのだから、そりゃ嬉しいよ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 6, 2020
「自分で判断できない(できるんだけど、自分の責任にはしたくない)から、イエスかノーか決めてほしい人」ってのはいる。それはそれでいい。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 26, 2020
が、それならそれで大人しく決められたとおり行動してくれればいいのに、その「イエスノーに文句を付ける」という愚行に出る時があるから腹が立つんだな。
心配して「云々気を付けてな云々」と言うと「云々ありがとう云々」と返ってくるのは普通の会話なのだけれど、俺の場合、どうも返ってきた云々が「そこじゃない!」ということが多い気がする。たぶん、生きてる上で大事にしてることが違うんだな、と理解することにしているが、なんだか虚しい時もある。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 8, 2020
体の傷は癒えるけど心の傷は癒えない、なんてことを言いますが、生きてれば多少は傷ついたりはするんだよね心も体も。それが生きてるってことで。無論、他人を傷つけていいって話じゃ全くないけど、無菌室に入れて外に出さない&他人と接触させない、という道を選ぶ以外、傷つかないことはないと思う。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) July 30, 2020
日本中が殺気立ってる感じがするので、せめて自分の周りは穏やかにいたいと思うのだが、なかなかそうもいかないので修行が足らないと思う。暑いし。 pic.twitter.com/1fexa0q7Zt
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 27, 2020
なんか外出れないとか、そういう風に社会が止まってると、なーんもやる気が起きないね。こんな時だから動画作ろうとか、曲作ろうとか、いろいろ勉強しようとか、なんか書こうとか、そういうのまったくやる気が起きないわ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 2, 2020
社会と一緒に自分も止まっている。 pic.twitter.com/OVh5MBXbjQ
明日朝締め切りのPC作業中、腰は痛いし、面白いのができないしサイアク!!
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 27, 2020
まーでも力量的にはこの程度なんでしょう。仕方ないっす。
しかし、まったく作業にのれないのはなぜだ。
俺にはやる気がないのだろうか。いや確かにないかもなー。どっか遊びいきたいなー。
写真は今年頭に行った奥日光。 pic.twitter.com/Rqaepx8jmf
大阪も行きたいし、かずみの実家も行きたいし、サーカスも見たいし、怪談も聞きたいし、プロレスも見たいし、ライブ行きたいし、タイも行きたいし、沖縄も行きたいし
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) August 27, 2020
…よくよく考えたら、去年は全部行けたのに!。コロナのバカ。 pic.twitter.com/wzFLxirl81
虹の会では、志を共にする障害者を募集しています。
— ✞漆黒✞スーパー猛毒ちんどん作詞担当☠︎花屋ときどきモデル (@nigru_pluma) 2018年8月14日
思い切って一歩踏み出して手に入れよう、薔薇色の暮らし💓 pic.twitter.com/BHOA3fulCr
<< やめられない止まらない | ホーム | 「受けてやらなきゃかな…」、その後 >>
コメントの投稿