Author:スーパーちんどん・さとう
ちんどん太鼓担当
< | > | |||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | - | - | - | - | - |
すず+加納が奮闘中の【虹の会介助者大募集シリーズ】動画リストこちら。いろいろやっています。お時間あったら見てね。https://t.co/OwJutocG6W pic.twitter.com/Ri92v2XRiu
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 4, 2021
【どんなに障害が重くても地域手暮らす!】さいたま市【虹の会】は今年40周年ということになりますが、そんなこととはまったく関係なく、現在【女性の正規職員を大募集中】なんです。仕事探してる人に届け~!社保完。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 23, 2022
詳細こちらに書きましたhttps://t.co/V2IszIn5nK https://t.co/MnzXLpRAl3
平たく言うと、敵基地攻撃能力の保持って「パールハーバーOK」みたいなことか。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 13, 2022
5万円支給されたところで困窮は好転しない。「ないよりあった方がいい」という理屈では格差は解決できない。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 27, 2022
大阪の死者数…。東京新聞 pic.twitter.com/IJcJ8BoNvT
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 2, 2022
複数の専門家が「既に第7波」と言ってる一方でワクワク言ってる政治家。うーむ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 7, 2022
テレビとか見てると、なんだかもうどこに出掛けてもいい感じになってるわけなのかな世の中は。コロナはもう終わりか。俺らのような障害者云々の仕事ではまだまだ気が抜けんのだがな。どうなってんだかな。政府の対策も抽象論だし、あやふやだし、自己責任ここに極まる、って感じか。もうやってられん。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 26, 2022
少なくとも人件費となる補助金を上げてくれれば、人をもっと雇えるし、クラスター化を防ぐ可能性が高まるのだが。結局、交代の人員の問題だから。そういうこともしないで「とりあえずクラスター化しないようにがんばってね。他は遊び行くけど」っていうんじゃ、気持ちが持たないよ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 26, 2022
もし本当に観光客が増え経済効果があるというなら、IRは福島に誘致、復興に一役買ってもらったらいいのでないか?
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 26, 2022
政治家というモノが「過去の芸能人の就職先」の一つになってしまってるのがダメ。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 8, 2022
政権、利権に闘いを挑まず一緒にやりましょうなんていうのは、ただの労働者の敵でしょう?。「現実路線」とかそういう話の前に根本的な部分で矛盾してる。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 13, 2022
公的年金は4月分減額の理由が「現役世代の賃金が下がったから」というのに、現役世代が負担する年金保険料は上がり続けているのはなぜ?
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 2, 2022
時々「今日の私は耳鳴りもひどく、体感的に二三日中に大きな地震が来るかも…」とかいう感じのツイートしてる人いるけど、マジなのか、ネタなのか?。後者であって欲しいが。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 1, 2022
「ウクライナや西側の一方的な報道は信じられない」というのはわかるが、それがなぜ「ロシアの報道は信じられる」に変換されるのか?。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 14, 2022
「どっちも信じられない」ならわかるのだが。
「スキマ時間にバイトしよう!」とかってさあ…。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 6, 2022
スキマ時間は仲間と酒飲んだり、自分の趣味に没頭したり、ボケッとテレビ見たりしたらいいんではなかろうか?
20~30代の息子や娘と話してると確かに今の若者は「批判や反対意見、反抗そのもの」へのアレルギーが強くあるように思える。まったく中身じゃなく。そも批判的精神がなければ論議も成り立たないと思うのだが。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 14, 2022
ってか反抗は若者の特権じゃなかったか。反抗のない若者時代ってなんだそれ?って思う。
な~んもやる気がおきんなあ…。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 24, 2022
一晩寝ても、まったくやる気が起きないなあ…。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 25, 2022
暑いからか?!さいたま市現在27度…。
今日は15:50から会議とのことで、果たしてもうオレは何もやる気が起きないのだけれど、とりあえず座っとこ。あとみんなにお菓子配ったりしよう。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 25, 2022
ウチに入っていたチラシなんだけど、なんか神々しいというか、「あ~これでいいんだ」というか、むしろ何かとても気になってしまうので、これでいいんだなあ、うん。(右下モザイクは地図)
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 25, 2022
参考までに、新田さんがさっきまで作ってたウチのチラシも添付。 pic.twitter.com/K3ROd2RJpY
ちょっと不謹慎な気がしますが、台風1号の名前が「マラカス」だと聞いて、メキシカンハットの人がマンボ踊ってるイメージしかわかない。名前って大事。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 17, 2022
今、俺の夢の中で、やり投げを得意とするお医者さんが必要です!。そんな方いましたら、ぜひ夢に登場してきてください!。
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 19, 2022
それではまた寝ます。
さいたま市桜区【どんなに障害が重くても地域で暮らす!虹の会】
— スーパー猛毒ちんどんコンポーザー佐藤 (@SMChingDongSATO) April 28, 2022
募集について詳しくは https://t.co/V2IszIn5nK https://t.co/KErT4bCtc3
虹の会ブログ更新
— かずみ⭐ (@kazumi1982) March 4, 2022
「世界が広がるイカズチ①~ひとり暮らししたい障害者募集~」
虹の会では、地域でひとり暮らしをしたい障害者募集中です!https://t.co/l00heVtX4F#nijiya pic.twitter.com/T84Va6zxht
<< 「#ちこくなう」 | ホーム | 見るべし ★ 「映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝」 >>
コメントの投稿