
なかなかイイショット。
躍動感がありますな。
お願いやお知らせを、以下にまとめました。みて下さい、お願いします。
お知らせ・募集はココをクリック!ということで、写真編です。

これは仕事後のネットの様子で、なんかメシ食って飲んでますね。
同じく仕事後、こんなことも。

やられています。

みんなプロレス好きですから、技の研究ということになります。
この時の練習台はカイですね。
で、これは別の日ですが、じゃれていた結果、なんだかキンテキが入ってしまったようで、さすってるところであります。

カイは、表情が最初のころよりぐんとよくなったので、写真を見ていてうれしい気持ちになります。

これは会議中ですが、なぜかサンバイザーをかぶれ、といわれてかぶっています。
理不尽ですが、まんざらでもないという。

そして、提供品のギターを弾いてみろといわれて、一応弾いてる感じに持ったりして。
おかしいのがこれ。

なぜか泣く。
しかし、数秒後に人を食ったようにゲタゲタ笑ったりするので、これは悲しいということではないんじゃないかと思われます。
まあ、悲しい時もあるんだろうけど、そうじゃない時もあるという感じなんだな。
感情が上下するのが楽しいのか?なんかよくわかりません。
最終的には大体毎日こんな感じ。

なんとなく人をおちょくっている感じの笑顔で、その辺で知らない人にやったら「なに笑ってンだよ!」とか因縁つけられそうであります。
さて、日常的に、朝はこんな感じであります。

「さとうさ~ん、おれ、しっぱいしましたあ~」と泣きつく市丸。
だいたい、というか、すべてがエロDVDを借りるための懺悔であって、本気の懺悔とは分けて考えた方がいいわけでありまして、まあ、おかしいので、つきあっています。
そしてこれは衝撃映像ですね。
大きさがわかるように一円玉を置いてみました。

本人の名誉のため名は伏せますが、あるヤツの耳掃除の成果であります。
ぎゃああああああ~!。
おまえ、聞こえなかったろ、今まで。
というようなそんなこんなで毎日が過ぎております。
(BGM:UA「我自由丸」from「ロマンチスト THE STALIN・遠藤ミチロウ Tribute Album」)
→UAさんは、あまり知りませんでしたが、ライブで元ルースターズの花田さんがバックでギターを弾いているというのを知って、聞いてみたりしたことがありました。
確かに唯一無比って感じの歌声だわな。
声に力がありますな。
このカバーは、リズム隊を排してホーンの簡単な音をバックに歌がのっていて、声の良さが直にきます。
ミチロウさんの独特な声も好きだけど、こっちもいい。
もう、なんか違う曲だよな、こうなると。
スポンサーサイト
コメントの投稿